大型バイク
興味が無いと言う訳ではないんですが、雑誌も購入しなくなり
ネットでもミニバイク関係かレース関係しか見ないですから…
久しぶりに色んなモデルを見てみると…結構色んなモデルがあるんですね

ZX-14
一度はこんなバイクに乗ってみたいです。しかし200馬力って…
でも意外と乗り易かったりするんでしょうね。これで阿蘇までピュー


ZX-10R
意外と好きなスタイル
きっと軽くて楽しいんでしょうな。

FZ1 FAZER GT
前にZRX1200Rへ乗り換える時に激しく悩んだバイク
当時フルカウル出てたらコッチ買ってたな。

XJ6 Diversion F
値段と性能がバランスした(?)楽しそうなバイクですね
りツーリングでちょっと攻めてみたい時なんか、使い勝手が良さそうだ。

GSR750
久しぶりに一目惚れしたバイクです。
足回りもきっと素晴らしいはず、絶対楽しいはず

VT750S
あまり特徴無いんですが、何故か気になるこのバイク
なんでだろ?
続いて、やっぱり気になる小型バイク

YZF-R125
流通も良くなり買いやすくなったみたいですね。
攻撃的なスタイルはやっぱりカッコイイ

アプリリア RS4
CBR1000RRぽい(?)気もしますが、楽しいんだろうな。
ラジアルマウントのブレーキは必要なの?

KTM DUKE125
モタードになるのかな?
これもカッコイイ

結果、タイヤ2個付いとったら何でも良いんじゃの
じゃあの
| バイク日常 | 16:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)