fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

タカタ3時間耐久レース レポート3

いよいよゴールです。
P1060237.jpg


ガソリンも大丈夫そう、みやっちさんの走りを見てても問題ありません
周回毎に合図を送りながら、ゴールを待ちます。


ちなみに今回はビデオカメラ撮影を頼まれてるので、ゴール少し前から練習撮影
デジカメよりもレスポンスが良いんで、ズームやズームアウトが難しい…

さらにはビデオカメラと格闘してると、いつの間にかチェッカーが…

慌てて我がチームのゴールシーンを撮影します。
一応、全台撮ったつもりでしたがキチンと撮れてたでしょうか?気になります。

P1060260.jpg
両手でガッツポーズをするみやっちさん
感動の瞬間ですね~、今回はバイクにトラブル無く完走できたのでことさら嬉しいです~!

ビデオ撮影してたんで、慌しく&唐突に終わった感があり余韻に浸る間が無かったですが嬉しい瞬間です。
同じチームのバイクも続々ゴール!
P1060258.jpg P1060259.jpg P1060261.jpg P1060262.jpg


ピットに戻ってきたみやっちさん、バイクにスタンドを掛けるなり疲労困ぱいな様子。
走りを見た限り分からなかったですが、相当疲れてたみたいです。 お疲れ様でした


【結果】
総合:15位 SPクラス:8位

クラス一桁のリザルトは初めて!
1ピット作戦の効果も大きかったですね、燃料補給が無かったのもポジションアップした理由かもしれません
現状では充分な結果ですね、お互いベストを尽くしたので満足な結果~


さらには、同じチームのやまっちさん&O野さん組はなんと、クラス優勝!
おめでとうございます

チームからしても、出走した5台全てが完走した素晴らしい結果になりました。
監督をはじめ、今回手伝ってくれた大勢の方々のおかげでのリザルトです
お疲れ様でした&ありがとうございました。



今後は入賞が目標になりますね~、3時間なら1ピット作戦が定例となりそう…
今回はスタートが遅れたので、1時間20分でしたが1時間30分走りきれる体力を作っていかないといけません。
さらには1分10秒を切れる様に練習も必要ですね、本当に10秒きれるのか…チョット心配ですが

次回は11月です、次も頑張りましょう!
スポンサーサイト



| レース | 01:09 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした~!
とりあえず打ち上げ、盛り上がりましょう!

| パスパス | 2008/09/11 09:45 | URL | ≫ EDIT

初めて書き込みいたします。
みやっちさんに教えていただきました、先日のTSタカタサーキットの三時間耐久レースの写真を撮った者です、先日その写真をweb上のアルバムサイトへアップしましたのでアドレスを伝えに来た次第です、みやっちさんによるとこちらの管理人さんが多く写っているとの事でしたよ。
次回のレースも観戦に行くつもりです、体調を整え頑張って下さい、応援しております。

| mizufuji | 2008/09/11 22:18 | URL | ≫ EDIT

>パスパスさん
全台完走で素晴らしいレースでしたね~
今後も宜しくお願いします。
多分、次も1ストップ作戦で…

>mizufuji
はじめまして
おぉ~、私の写真が沢山あります!
しかもこれまでにないアングルからの写真が沢山。
綺麗な写真ばかりで嬉しい限りです、写真使っても良いですか?

| DAN | 2008/09/11 22:33 | URL |

正直な所、予備知識などなんも無く現地に行きシャッターを押したので「偶然」なんですよ、でも喜んで頂けて幸いです。
写真はどうぞご自由にお使い下さい、元ファイルをみやっちさんの友人へ預けますので、もし使われるのでしたらそっちを使われたほうが良いかと思います。

| mizufuji | 2008/09/12 18:46 | URL | ≫ EDIT

ゴール直後は本当にきつかったです。
何で俺、1ピットに変えたんだろうって思ってましたもん。

しかし、翌日以降の筋肉痛が大したことなかったです。
要因の一つはTZMだと思います。
何ていうか、全てが軽いんですよ。
だから体の負担が小さかったんだと思います。

| みやっち | 2008/09/13 00:12 | URL |

>mizufujiさん
ありがとうございます、遠慮なく使わせてもらいますね

>みやっちさん
レース後は腰痛、翌日は腕の筋肉痛でしたが、火曜日には解消してたんで大した負荷じゃなかったんでしょうね

1ピット作戦の指示が出た瞬間、「栄養ドリンク飲んどきゃよかったー!」と思いました~
前回の2回目の走行時に結構効いたんで、今回も用意してたんです
体力的よりも精神的に前向きになれるので良いかも…?

| DAN | 2008/09/13 11:36 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/96-4385c0b5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT