タカタ3時間耐久レース レポート3

ガソリンも大丈夫そう、みやっちさんの走りを見てても問題ありません
周回毎に合図を送りながら、ゴールを待ちます。
ちなみに今回はビデオカメラ撮影を頼まれてるので、ゴール少し前から練習撮影
デジカメよりもレスポンスが良いんで、ズームやズームアウトが難しい…
さらにはビデオカメラと格闘してると、いつの間にかチェッカーが…

慌てて我がチームのゴールシーンを撮影します。
一応、全台撮ったつもりでしたがキチンと撮れてたでしょうか?気になります。

両手でガッツポーズをするみやっちさん
感動の瞬間ですね~、今回はバイクにトラブル無く完走できたのでことさら嬉しいです~!
ビデオ撮影してたんで、慌しく&唐突に終わった感があり余韻に浸る間が無かったですが嬉しい瞬間です。
同じチームのバイクも続々ゴール!




ピットに戻ってきたみやっちさん、バイクにスタンドを掛けるなり疲労困ぱいな様子。
走りを見た限り分からなかったですが、相当疲れてたみたいです。 お疲れ様でした

【結果】
総合:15位 SPクラス:8位
クラス一桁のリザルトは初めて!
1ピット作戦の効果も大きかったですね、燃料補給が無かったのもポジションアップした理由かもしれません
現状では充分な結果ですね、お互いベストを尽くしたので満足な結果~

さらには、同じチームのやまっちさん&O野さん組はなんと、クラス優勝!
おめでとうございます
チームからしても、出走した5台全てが完走した素晴らしい結果になりました。
監督をはじめ、今回手伝ってくれた大勢の方々のおかげでのリザルトです
お疲れ様でした&ありがとうございました。
今後は入賞が目標になりますね~、3時間なら1ピット作戦が定例となりそう…
今回はスタートが遅れたので、1時間20分でしたが1時間30分走りきれる体力を作っていかないといけません。
さらには1分10秒を切れる様に練習も必要ですね、本当に10秒きれるのか…チョット心配ですが
次回は11月です、次も頑張りましょう!
| レース | 01:09 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)