fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

準備

Pict0057_20080904221655.jpg

日曜にある3時間耐久レースのため、TZMの整備をやりました。

ヤフオクTZMはキャブセッティングが完了してないんで、今回はもう一台のTZMで参加です。

今日やった項目は…
 ・キャリパ清掃、フルード交換
 ・セル用のバッテリ搭載
 ・チェーン清掃、給油
 ・スプロケ交換
 ・ゼッケンベース、ゼッケン貼付

あとは、タイヤ交換(新品&レインタイヤ)と混合ガソリン作成、各部給油くらいでしょうか?
日曜の天気が微妙なんで、雨対策もしないといけないですね

降ったりやんだりするくらいなら、いっそのことレインタイヤで走れるフルウェットの方が良いですね~
以前だと「雨降るな~!」って思ってたんですが、最近は「雨だとチャンスかも?」と思うようになってきましたよ



その後は、GSXのオイル交換&キャリパ清掃

Pict0060.jpg
オイルはロイヤルパープル
ツテで1L:1000円で購入できるので、ケースで購入してます。
来週あたりに休みが取れれば、岡山に行きたいなぁと…

左のオイルはヒロコーの「トライアル感性」。2stオイルです
評判のオイルなんで、早く使ってみたいですね~



Pict0058_20080904222408.jpg
最後は、先日から塗装してたズーマーのリヤフェンダー&エアクリカバーの取付け
遠くから見ると良い感じですね。写真マジックです

Fフェンダーが元の色なんで比較し易いかと…近くで見るとタレがあるけど気にしない~

塗装してボリュームが出ました。
元から大きい車体でしたが、さらに大きく見えて原付の車体じゃないみたい
次はFフェンダーを塗ります。ホイールも塗りたいトコですが、センスがないんで何色が良いか分かりません
スポンサーサイト



| レース | 22:34 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様です。

もしかしたら弘楽園にでも最終調整に行かれてるかと思いきや
しっかりと整備されてたんですね~。

日曜日、本当にドライかウェットかはっきりして欲しいですね。

| みやっち | 2008/09/04 23:34 | URL |

今月だけ交代勤務から日勤になって、今日が休みだったもので…
土曜日雨だったら作業できないし、不具合が見つかればバイク屋で部品注文できると思って、一気に片付けました~

てか、までやることあるんですけどね…

天気予報からすると、途中の雨は覚悟しないとダメですね…

| DAN | 2008/09/04 23:43 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/90-f69fe4f8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT