fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

発電機考察

現在使用している発電機はコレ

kikaiyasan_y-ef9h.jpg
ヤマハ発電機】ポータブル発電機EF9H


タイヤウォーマー程度しか使わないんで、容量は充分
ですが、駆動音がハンパないのだ

カタログ値は63dbですが、もうちょっとありそうなくらいウルサイ

コレに比べて、パッケージ型の発電機は超静かでバイクの横に置いてても会話できるくらいです。
今使ってるヤツはかなり離さないとダメなくらいの、まさに騒音レベル



今、パッケージ型の発電機に買い替えも検討してるんですが値段がねぇ…
どうせなら電子機器にも使えるインバーターが欲しい(車中泊にも使えるしね)のですが、なお更値段が…


色々調べてたら、アストロプロダクツの発電機の安さは異常
容量も1.2kVA、インバーター発電機でコノ値段なんです。
2005000003608.jpg



あの国の製品なんでしょうが、品質的にどうなんでしょうかねぇ
どうせ買うなら日本製を購入しますが、迷ってしまうくらい安いです。



まあ今のヤツで不満なのは駆動音と、腰を破壊するには充分な重さだけなんで
買い替えの決定打にならないけどね

スポンサーサイト



| バイク日常 | 22:51 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

http://www.cleverlight.co.jp/SHOP/g80738/list.html

シャチョーサン、もっと安いのアルヨ?

ヒトバシラニナラナイカ?

| RS | 2011/10/06 10:02 | URL |

>RSさん
オコトワリダ…w

ヤフオクで5000円くらいで売られてる2サイクル発電機よりはマシっぽいですが。

そこが出してるウォーマー、私が持ってる熱線切れまくりのヤツと同じなんですよね…

| DAN | 2011/10/06 19:16 | URL |

私も同じ発電機を使ってるので。分かる分かるその悩み(+o+)
朝イチ。車から降ろす時が一番危険ですね。

しかし音と重量だけがネガな部分なんで買い替えには至りません。
まぁ大事に使いますわ^^

Zeusの「ヤフオク中華製2スト発電所」は以外に
調子いいですよ(>_<) 

| なお | 2011/10/07 23:58 | URL |

>なおさん
やはり危険な重さですよね。
やっぱりアノ国の製品にてを出せる程の、手軽な価格じゃないんで国産になりますねぇ

そうなると…、やっぱり現状維持の選択になるんでしょうが。
ゼウスに中華製2stが天に召された時には、アストロ人柱になってもらいましょうw

| DAN | 2011/10/10 19:28 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/869-5aba8021

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT