発電機考察

ヤマハ発電機】ポータブル発電機EF9H
タイヤウォーマー程度しか使わないんで、容量は充分
ですが、駆動音がハンパないのだ

カタログ値は63dbですが、もうちょっとありそうなくらいウルサイ
コレに比べて、パッケージ型の発電機は超静かでバイクの横に置いてても会話できるくらいです。
今使ってるヤツはかなり離さないとダメなくらいの、まさに騒音レベル
今、パッケージ型の発電機に買い替えも検討してるんですが値段がねぇ…

どうせなら電子機器にも使えるインバーターが欲しい(車中泊にも使えるしね)のですが、なお更値段が…
色々調べてたら、アストロプロダクツの発電機の安さは異常
容量も1.2kVA、インバーター発電機でコノ値段なんです。

あの国の製品なんでしょうが、品質的にどうなんでしょうかねぇ
どうせ買うなら日本製を購入しますが、迷ってしまうくらい安いです。
まあ今のヤツで不満なのは駆動音と、腰を破壊するには充分な重さだけなんで
買い替えの決定打にならないけどね

| バイク日常 | 22:51 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)