タマダカップ写真と検証


最近思ってるのが『実は左コーナーが変』だと言うこと
1枚目の写真もバイクが寝てないのが良く分かるし、実際バンクセンサーは下側しか削れてない


一方、苦手と思ってる右コーナー
バンクセンサーも水平になってるし、意外と悪くないのか?と言う感じです。
でも写真は裏ストレートに繋がる右コーナー
実際速度に乗れてないんで、後方を走ってたH川@山口さんに裏ストレートで毎週詰められてました。
ストレートに繋がるこのコーナーを攻略しないとタイム


速い方達は体がゼブラの上に乗ってる


一方、#43いまにしぇん選手と#19のI本選手(勝手に掲載してスミマセン)
ここまで綺麗にバンクさせたい

ちなみに今回のスタート直後の写真。まるでフライングした様な写真ですね
スタートは成功したものの、直ぐにインへ寄れば良かったのにそのまま真っ直ぐ走ってしまい
結局1コーナー進入で元の順位。
次は忘れない様にしよう

前々から気になってた旋回中に一度バイクを起こすクセ
起こす余裕がある速度だからバイクを起こしてる。
起こす余裕がないくらい旋回速度を上げれば起きない(起こせない)のが今回分かりました
もっと、もっと旋回速度を上げないとな
恐怖心から早めにINへ付く傾向があるんで、ココも修正しないとな
[広告 ] VPS
| レース | 22:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)