fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ダンス・ウィズ・ウルブズ

33_337454.jpg

1990年製作
ケヴィン・コスナーが自ら製作し、監督した野心作。1863年、南北戦争の激戦地。その自殺的行為から英雄となり、殊勲者として勤務地を選ぶ権利を与えられたジョン・ダンバーは、かねてより興味を持っていたダコダにあるセッジウィック砦を望んだ。彼は、愛馬シスコと野性の狼と共に、不思議に満ち足りた日々を送り始める。そんなある日、ふとした事からインディアンたちと交流を深めるようなったダンバーは、やがて、インディアンに育てられた白人女性と恋に落ちる…


既に20年以上前の映画なんですね
確か高校生だった(?)時に映画館で見て、非常に感動した思い出の映画です。

今回改めて見直しましたが、やはり素晴らしい映画。

南北戦争時代のインディアンとの交流の描き方はユニークもあり見ていて心が洗われます。
特筆すべきは、移り行く季節の素晴らしさ
大自然に生きるスー族の純粋さと合わさって、非常に気持ちが良い

終盤になるに従い大きく展開が変わっていきますが、ケビン・コスナーが心血を注いだ大傑作
当時アカデミー賞を総なめしたのも分かります。

3時間の映画ですが、長さを感じさせません
偉大な大自然とインディアンのふれあいを是非感じてください。


ちなみに、今ならブルーレイで見ることをオススメします。
ただでさえ美しい映像美が、さらにグレードアップ。しかも家庭で見れるとは驚きました

★★★★★
スポンサーサイト



| 映画 | 17:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/824-231bb8c6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT