fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

南九州への旅 ~偵察編~

DSCN10831.jpg

おっす、オラひつじ
鹿児島へ行ってきたぞ

じゃあの

































































いやいや、ひつじさん

簡単に終わらせないで…



まずは霧島市にあるサーキット、HOBBY
高速のICからのアクセスは素晴らしく良いです。


DSCN1104.jpg DSCN1105.jpg
サーキット全景
フラットな路面、綺麗な路面ですね


では1周します
DSCN1106.jpg DSCN1107.jpg DSCN1108.jpg

DSCN1109.jpg DSCN1110.jpg DSCN1111.jpg

DSCN1112.jpg DSCN1113.jpg DSCN1114.jpg

DSCN1115.jpg DSCN1116.jpg DSCN1117.jpg

DSCN1119.jpg
はい、ゴ~ル

路面に砂やタイヤカスなどは殆どありません
管理が行き届いてるんでしょう、私が行った時は無人でしたが…



DSCN1120.jpg
パドックは未舗装ながら凹凸は殆どありません。
トイレも清潔でウォシュレット付き


DSCN1121.jpg
ピットも充分な広さですね~




ここではこんなレースが開催されてます。
混じって走ってみたい…









画像00 007

はい、はい
寝言は寝て言え

じゃあの




















ばかいぬは放っといて、次いきましょう



続いて熊本県菊池郡(阿蘇近く)にあるHSRです。
DSCN1123.jpg DSCN1124.jpg

ここもフラットな路面ながら、HONDA管理なので路面の状況や設備は素晴らしいです。
レイアウトは違いますが、起伏が無いタカタみたいな雰囲気

ストレートが多いので、マシンのパワーとライダーの体重が結構影響しそう

ピットにTSRのトラックが止まってましたが、誰も居ませんでした。































画像00 006

もうワシ寝る

じゃあの


























うっさい犬が静かになったんで、最後いきます。

DSCN1140.jpg

最後は福岡県基山PA近くにあるエーワンサーキット

カートが1台逆走してました。
小さいサーキットながら、九州の強豪が集結するコースですね




以上、偵察編でした。
スポンサーサイト



| バイク日常 | 20:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

偵察、お疲れ様です。
では、どこから挑戦しましょうか?

| letmerollit | 2011/04/22 09:33 | URL |

>letmerollitさん
とりあえずナチュラからでしょう~
行きに計ったら、高速だけでも家から160km
ナチュラ往復400kmくらいになりそうな予感…

| DAN | 2011/04/22 13:40 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/761-727a54f7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT