南九州への旅 ~偵察編~

おっす、オラひつじ
鹿児島へ行ってきたぞ
じゃあの
いやいや、ひつじさん
簡単に終わらせないで…

まずは霧島市にあるサーキット、HOBBY
高速のICからのアクセスは素晴らしく良いです。


サーキット全景
フラットな路面、綺麗な路面ですね
では1周します













はい、ゴ~ル
路面に砂やタイヤカスなどは殆どありません
管理が行き届いてるんでしょう、私が行った時は無人でしたが…

パドックは未舗装ながら凹凸は殆どありません。
トイレも清潔でウォシュレット付き

ピットも充分な広さですね~
ここではこんなレースが開催されてます。
混じって走ってみたい…

はい、はい
寝言は寝て言え
じゃあの
ばかいぬは放っといて、次いきましょう

続いて熊本県菊池郡(阿蘇近く)にあるHSRです。


ここもフラットな路面ながら、HONDA管理なので路面の状況や設備は素晴らしいです。
レイアウトは違いますが、起伏が無いタカタみたいな雰囲気
ストレートが多いので、マシンのパワーとライダーの体重が結構影響しそう
ピットにTSRのトラックが止まってましたが、誰も居ませんでした。

もうワシ寝る
じゃあの

うっさい犬が静かになったんで、最後いきます。

最後は福岡県基山PA近くにあるエーワンサーキット
カートが1台逆走してました。
小さいサーキットながら、九州の強豪が集結するコースですね
以上、偵察編でした。
| バイク日常 | 20:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)