fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

人間ドック

CATPP2S6.jpg
人間と思ってる犬ですが何か






今日は人間ドックへ行ってきました。
人生初の人間ドック、35歳以上は毎年受検しなさいと会社の決まり

昔から苦しいと言われてたバリウム検査も勿論ありました。
発泡剤とバリウムを一緒に飲むんですが
飲むヨーグルトみたいで全くもって飲みやすい

もっとドロドロの液体かと想像してたんですけどね
時代の進化でしょうか



腹部エコーやCT検査なんかもやってアトラクション気分です。
最後は最上階で見晴らしが良い部屋にて昼食


何故か検査毎に良く聞かれたのが『何か運動やってるんですか?』と
心拍数が50位なせい?


何はともあれ、特に異常もなく終了しましたよ
これが毎年続くのは面倒くさいな
スポンサーサイト



| 日記 | 19:24 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

一昨年はバリウムでゲップが出てしまい、無念のおかわりを食らいました。

昨年は受診当日に腎臓結石で欠席、代替日はノロで欠席、
再度の代替日も発熱で、会社も呆れる状態で未だ受診できず半年経過です。

これでも一昨年は「まるでアスリートのような素晴らしい結果」と言われたんですよ。

| みやっち | 2011/02/24 23:41 | URL |

>みやっちさん
去年は災難続きでしたね、さすが厄年

初めての人間ドック、まるでアトラクション的な感じでした。
採血も沢山やりましたが、注射は嫌いじゃないです
針がブスって入る瞬間は凝視してしまいますねぇ、別にMって訳じゃないですが…

| DAN | 2011/02/25 14:05 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/733-c7bb09d8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT