GENIUS
新しいツナギ(LW6)がようやくラインナップに並びました。
特にミニ用と言う訳ではないそうですが、価格も抑えてミニバイクにオススメとのこと。


このタイプ、6月に私が作ったツナギと同じタイプ
30万以上する上位グレードはロードコースなどの600やJSBなどの大型バイクに適してるそうですが
LW6ですと費用も一般的で品質も申し分ありません。
使用する革も上位モデルと同じタイプ
内部プロテクターが上位のカーボンに対しFRPになってるみたいですが強度は問題ないとのこと。
気になる価格は24万円

高いか安いかは個人の判断になりますが、サイズフルオーダーでこの品質はオススメです。
脊椎プロテクターも純正で内蔵されてるしね

ちなみに私のツナギ、現在チェストプロテクターを装備すべくツナギの手入れと一緒に加工中です。
出来上がったら、公開予定

| バイク日常 | 21:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)