fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

マモー、ミモー!

今日は仕事をサボって生名へ無理矢理練習へ行ってきました。
画像00 051


一応、有休(遊休)ですよ

バイクは7~8台程でしょうか、楽しく走れました。
午前中は10℃越えてましたが、午後からは曇ると共に気温がグングン低下
最後は6℃くらい、さすがに寒いね

今日感じたのは…
二次旋回と言うのか、アクセルを開けるタイミングから他の人より曲がっていないコト
初期の倒し込みが遅いのか、ハンドルに力が入ってるから曲がっていかないのか…

やっぱり人と走ると、自分の悪いトコが良く分かりますね
これだけで行った甲斐があります


TT92GPのリア
画像00 052

ありえんくらいの磨耗の早さです。
先週と今日合わせて計2時間前後の走行時間でスリップサイン出ました

減っていくに従って、リアのスライドも大きくなっていきますがコントロールできる範囲です。
ちなみに空気圧は冷間:1.8 熱間:2.0

BT601の倍以上の減りの早さです…。
1日走行してタイヤが終わってしまうと、財布がモチマセン



画像00 053
フロントの磨耗は大丈夫



次はリアの逆履き、フロントをDL リアをBSを試してみようと思います。








画像00 050
午前中の方が気温が高いってどゆこと

じゃあの
スポンサーサイト



| バイク日常 | 00:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした。

こちらもダンロップのテスト完了しましたよ。
インプレは今晩にでもUPしますね。
走りはとりあえずオーバーアクションでいきましょう(笑)
そうすると、速げにみえます♪(´ε` )
いやでもそれぐらいの思い切りがいいと思いますよ

| 充 | 2011/01/11 07:43 | URL |

>充さん
BSのソフトと一緒でDLも昨日で終わらせたんじゃないですか?
インプレ期待しますよ~

後ろ走ってて、皆なんであんなに曲がるんだろうなぁ…と思ってたんです。
とにかく色んなコトを試して走りまくります

| DAN | 2011/01/11 18:41 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/696-12dba543

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT