夜勤明けの過ごし方

夜勤明けから帰っても寝ません。
もう10年以上夜勤の仕事をしてますが、夜勤明けはバイクの整備をするのに最適なんです
なので今日はヤフオクTZMのエンジンを元に戻しました。
失火の現象は収まった(はず)ので、OHしたエンジンに戻してチャンバーも純正からKRSへ変更
ちなみに、9月の耐久はヤフオクTZMで出ようかと画策してます

現在、家にあるエンジンはバイクに積んでる2台とTZR50Rのエンジンが1機
あとはTZMの腰下が1機とTZR50Rの腰下が1機と結構な台数があります。
シーズンオフにOHしようと思ってるんですが、プロに頼むべきか自分でやるべきか迷ってます。
自分1人で乗るだけなら問題ないんですが、耐久レースで他の人が乗ることもあるんで…
ただ走るエンジンは出来ても、速いエンジン作るのは難しいですからね~

喜ぶひつじ
6月の2時間耐久で貰った3位表彰台の盾
こんなの貰ったの生まれて初めてかもしれません、次はいつもらえるか分からないので大事にします。
| バイク日常 | 15:59 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)