fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シン・レッド・ライン

4_46654.jpeg

1998年製作、テレンス・マリック監督作品

3時間近い上映時間で非常に長い映画です。
しかも非常に難しい映画。哲学的と言うか…

"名作!"と言う方も入れば、"あまり…"と言う方がハッキリ分かれると思います。
ちなみに私は"あまり…"側

ガダルカナルの激戦を描いた作品で、静と動が見事に調和した展開
素晴らしい映像と風景
ですが、セリフが難しすぎていまいち理解できませんでした。

名優がノーギャラで志願した映画みたいですが、数カットのシーンでも存在感がありすぎてシーンが壊れてる印象。
特にジョージ・クルーニー

秀逸なのはニック・ノルティ。あの役柄は素晴らしい

と、私には正直退屈な3時間でした。

★★
スポンサーサイト



| 映画 | 22:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

この映画、美しい映像ですが確かに長過ぎるのと内容が難解ですね。
でもジャンルを問わずそんなのが僕は好きです~
出演されている役者さんの中では、やはり大好きなショーン・ペンがいいです。
この手の作品の終わった後の後味の悪い余韻がやめられません…

| 塀 | 2010/05/27 22:29 | URL |

>塀さん
ほんと難解な映画でしたね。
『地獄の黙示録』は分かり難くも好きな映画なんですが、この映画は良く分かりませんでした…

ショーン・ペンも良い役者さんで、重要な役柄でしたね
個人的には尻を爆破したウディ・ハレルソンも好きです。

| DAN | 2010/05/27 22:54 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/550-040a38c9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT