オーダースーツ
そこから湧き上がるフルオーダーツナギへの憧れ

ちなみに青いの君はNEO製。NEOは千葉なので、採寸するのには遠すぎ
なので近くだと、ジニアスかT&Tかデグナーになりそう
最もカッコイイのはジニアス
値段が高いのがネックですが、基本価格にフルオーダーやカラーオーダー・ネーム入れなど全て込み。
カッコイイのもありますが、安全性も一番高そう。
次はT&T
広島でも着てる方を結構見かけますね
なにより店舗が近い(明石の近く)んで、補修や採寸も直ぐにできそう
デザインも良いしね。
デグナーはHP見たけど、作成例がなくってイマイチ良く分かりません
ちなみに今のツナギはベリックのエントリーモデル
4年ほど前に購入しましたが、他のツナギと比較すると重さが気になります。
サイズも合ってないからウエストなんかブカブカ。
あっ、でも値段が安いし良いツナギですよ。ベリック
ツナギと言えばクシタニやRSタイチ、HYODなんかもありますが、個性を出したいしフルオーダーにこだわりたいのでどうしても上の店になってしまいます。
さて、どうなるか

| バイク日常 | 21:56 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)