生名でセッティング

土曜日は生名で練習してきました

フロントのセッティングを変更したので、その確認です。
早速走行してみると、どうもフロントがフワフワします。
管理人さんのアドバイスを元に色々走り方や、サスのイニシャルを変えたりしても一向に改善しません
タイムはベストの1秒以上落ち…
オイルが柔らかすぎるのでは?と管理人さん
なのでオイルの粘度を15番に変更してみます。
しかし、フォークのオイルを抜いてから気付いた。 オイルが無い…

未開封の10番はあっても、15番はチョコっとだけ

結局、隣に居た充さんにオイルを分けてもらって事なきを得ました。
ほんと、その節はありがとうございました
で、その効果は…
フワフワ感も無くなってバッチリ

オイルの粘度でこんなにも変化するんですね、勉強になりました

結局さあこれから

夜勤なんで、昼過ぎに撤収です
これで足回りはだいぶ良くなりました。
弘楽園では違和感無かった足回り、生名では顕著に出るんですねぇ~
ちなみに、最初の写真を見てお気づきの方も居た?と思いますが
タイヤウォーマーを更新しました。
中華製は局部加熱が頻発、断線気味だったのを繋いで補修してたんですがイタチごっこ
なんでゲットホットを購入したんです。
| NSR50 | 18:06 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)