fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

追いかけてぇ~、雪国

出発した時は暖かかったんだ

大和も全く問題なし

でも


世羅に入ると…
20100312103143.jpg

そして、除雪した跡が弘楽園まで延々と続いてたんだ


20100312103828.jpg

写真では走れる様にも見えるけど、路面の一部にシャーベット状の雪が積もってる
雪解け水がコース全面に流れ出してるし


20100312104046.jpg

少しでも爪痕残したくて製作
滞在時間、僅か20分


今日と明日でかなり融けると思いますが、日曜は大丈夫か?
生名にしようか…
スポンサーサイト



| バイク日常 | 16:39 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No Title

いや~、世羅はまだ冬ですねぇ。
日曜は生名が無難じゃないでしょうか。

| letmerollit | 2010/03/12 19:50 | URL |

生名…一度は行ってみたいサーキットですなぁ←

| ハコウ | 2010/03/12 23:17 | URL |

No Title

いやいや、蒲刈でしょう!

| みやっち | 2010/03/12 23:18 | URL |

No Title

>letmerollitさん
日曜でも雪が融けるか心配ですねぇ
昨日コースを歩いて回りましたが左回り、楽しそうです。
タマダの練習にもなるし、S字も面白そう

>ハコウさん
生名は高速代とフェリー代も掛かるんで、なかなか行き辛いかもしれませんね。
でも超一級のライダーが沢山集まるんで楽しいですよ

>みやっちさん
暖かくて、天気も良くて、良く釣れる蒲刈
その日が来たら教えてくださいw

| DAN | 2010/03/13 10:41 | URL |

No Title

雪のコースをスライドコントロールの練習もいいかと思います(笑)僕は駅耐1人で2時間走りぬくことにしました(笑

| HIDEJI | 2010/03/13 15:28 | URL |

No Title

>HIDEJIさん
せっかくならスプリントとWエントリーで行きましょうよw

耐久の時、ピットインではお手伝いしますよ~



| DAN | 2010/03/13 18:02 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/501-5333e681

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT