走り初め



ミニバイクは6台、朝は所々濡れてる箇所がありましたが昼前には乾きました。
風が強くて休憩中は寒かったですが、8~10℃あたりだったんで路面のコンディションは良かったですよ。
15時過ぎまでしっかり走行、後半は疲れたんで苦手の右ヘアピンを重点練習
これまではリヤの右側のヒゲが残ったままだったのですが、それを消せるくらいになりました

でもやっぱり遅いな…


生名サーキットさん撮影
蛍光色のネーム、結構確認できますね。
時折、ズリズリ…となること数回
終いには最終シケイン出口でハイサイド寸前です。なんとか建て直しましたが、気持ちがやや

次はタイヤ逆履きで行こう

今日は神様Yさんの走りも見れました
1コーナーではブレーキ掛けないそうです…


新春プレゼントでミンクオイル頂きました


良さそうなギヤオイルも購入。MAXIMA製の1500円です

帰りは因島大橋のド真ん中で事故渋滞
綺麗な夕日でしたが、グラグラ揺れて怖すぎ
【青いのさんへ】


生名島側の桟橋
満潮近かったのか、傾斜はかなり緩かったです
こんなんでエエかのぉ?
| NSR50 | 19:54 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)