fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

弘楽園MSM 第1戦

初めてのスプリントレース(初心者クラス)です。

到着時の天気は晴れ、しかし徐々に曇り始めて昼には雨が…

練習走行予選はドライでしたが、本戦は小雨が降る天気でした。


【予選】
15分と短い時間ながらも、頑張って47秒905
一応、自己ベストに近いタイムです。でも当然最下位

だって他の人は43~44秒なんだもの…

P1040634.jpg



初心者クラスの前のNSFクラスで雨がポツポツと…
レース終盤には路面が濡れています。
レインタイヤ履くには時間が無いし、他の人もドライタイヤのままだったので、そのまま出走



【本戦】

スタート全く緊張してませんでしたよ~、何故ならば他の人よりも圧倒的い遅いから。
緊張感無さ過ぎて、スタートのタイミングを逸してしまったのは内緒ですが
(だって、グリッドに並んでから旗振られるのが早いんだもの)

P1040652.jpg


無事スタートするも当然最下位、前の人達は路面濡れてるのに結構なペース
私はヘタレっぷりを発揮しながら、おっかなびっくりの走行

中盤の周回遅れ(!)になってからは路面も乾きだし、膝も擦れる様になりましたが結局最後まで自分のペースが上がらず消化不良な結果に…

タイムは聞かないで下さい、どうしても知りたいなら弘楽園のリザルトが出るまで我慢してください…

結果は初めから分かってたんですが、何故か悔しくて悔しくて

予選で自己ベストに近いタイムが出たんで、調子は良かったんですが残念です。

次も練習しまくって参戦する予定です。 もちろんタイムアップして優勝する予定

ちなみに初心者クラスは5台でした~


エキスパートクラスはマイミクの充さんが堅実な走りで独走優勝でした。
ウェットであれほどの走りが出来るのに驚きです。
羨ましすぎ
スポンサーサイト



| サーキット | 19:21 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした。

始まったばかりですし、練習しまくって次回また頑張りましょう!!。

| やまっち | 2008/04/13 20:39 | URL |

お疲れ様でした。
今回の経験は次回にきっと生きてきますよ。

| みやっち | 2008/04/13 21:25 | URL |

お疲れ様でした。

少しずつ前進です。
経験が一番大事ですからね。

| パスパス | 2008/04/13 23:52 | URL |

>やまっちさん
今日は全くダメダメだったですね~
とりあえずバトルできるまで速くならなければ…

>みやっちさん
ありがとうございます。
雨の走行は極度に緊張してしまって怖いですね~
経験&度胸を精進します。

| DAN | 2008/04/13 23:59 | URL |

>パスパスさん

練習&練習あるのみですね~
でも今日は楽しかったです、次は表彰台には登りたいトコ…

| DAN | 2008/04/14 00:02 | URL |

おつかれー

私もKSRのデビュー戦はビリでしたorz
張り切りすぎてコースアウトしましたしw
5月に同じワンメークがありますので雪辱に申し込みました
目指すは真ん中ぐらい(汗

良い経験を積んでのんびり頑張りましょう(笑)

| とろ | 2008/04/14 03:07 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2008/04/14 19:30 | |

お疲れ様でしたー

初参戦お疲れさまでした、
初めてで予選自己ベスト付近まで出せたなら良い方向ですねv-218

ここでみんな速すぎと思ってあきらめる方とそうでない人がいます、
悔しいと思ってる限り上達できると私は思っているのでこれからも頑張ってください!!

私はかなりヒヤヒヤものでしたよw
詳細はミクシィにて・・w

| 充 | 2008/04/15 04:36 | URL | ≫ EDIT

>とろさん
デビュー戦は散々でしたが、逆に燃えるキッカケになった気がします。次回は順位こそ上がらなくても自己ベストで終われる様にしたいと思います。


>充さん
15分の予選で良いタイムが出たのは良かったんですけどね…
次回は必ず雪辱を果たしますよ!

| DAN | 2008/04/16 01:29 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/4-161369a9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT