タカタ2時間耐久レース そして…
これまでの耐久レースとは違って、バイクはライダーの数だけOK
クラス間の速度差を無くすハンディキャップ制が導入されます。
このハンディキャップは、SPクラスだと7分のピットストップを2回行なわなければなりません
従って、どのチームにも優勝のチャンスがあるハズ…
天気は曇り、予報は夕方以降に雨
レース中に雨が降れば、波乱とハンディが重なってさらに優勝へのチャンスが!?
走行会のチケットも購入し、事前の練習走行もしっかりこなし初めてTZMでタカタを走りますが、練習走行の時点でベストまでもう少し。幸先良好です
今回もペアライダーはみやっちさん。
レース慣れしてるし、色々アドバイスしてくれるのでとっても頼りになります

14:00 レーススタート
スタートライダーは私。初めてのスタート担当な上に、ローリングスタート!
ポジションは申込順の4番手!
先導付きで1周、シグナルが青になった瞬間に皆が飛び出す
オイオイ、スタートライン超えるまで追い越し禁止なハズでしょ!?
その後順調に周回、7分のピットストップ2回も無事にこなし
二人ともベストラップも更新し、なかなか良いペースで周回をこなし…

なんと3位表彰台!
詳細は後日…
| サーキット | 23:07 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)