休みなので作業を…
【昨日】


NSRのFフォーク弄り 加工したシートパイプに交換です。
とりあえず油面は標準、オイル粘度は10番が足らなかったんで15番と半分ずつブレンドして組み込みました。
mini純正では硬かったんで、適度な柔らかさになった?
こればっかりは走ってみないと分かりませんね。
その後はNINJA250のオイル&フィルター交換
慣らし中でも回してたんで結構汚れてましたね~、今回もロイヤルパープルです。
これで1600km走行し、慣らし完了
マフラー交換するか…
【今日】
サンバーのリヤガラスにスモーク貼りました。
沢山の気泡も気にしませんけど何か?
さらに中古で買ったナビを付けるべく、電源を確保
シガソケットすら無いサンバーですが、電源採ってシガソケットの取り付け。
配線の取り回しをやって完了

真夏の作業は辛いですね

ホントはタマダに走りに行く予定でしたが、微妙な天気で却下
案の定アメダス見たら降ってた

| NSR50 | 22:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)