タカタスプリント レポート
クラスはフレッシュマン
エントリーはいつものペアライダーみやっちさん、前回タマダで一緒に組んだH川さんも参戦
みやっちさんに
前日までの天気予報は曇り→雨→曇りと変化してましたが、いざ当日となると快晴

来週の5時間耐久の良い練習になりました。
肝心のレースですが、まずは予選から

8台中、7番手…ってブービーじゃねぇか

でも5~7番手のタイム差は0.6秒もありません。
その中に宿敵みやっちさんの姿も…

1秒ほど速いタイムで走るH川さんは、頭一つ抜きに出てます。このタイムなら表彰台も狙えますね
んで、レース。
事前にエキスパートクラスのやっさんに教えてもらった方法で、まずまずのスタート
スタート失敗したH川さんを抜き、もう一台をパス
2コーナー出口で5番手です。相変わらずスタートが上手いみやっちさんは

12周なんで、最初から頑張って走りますよ~と追い上げ開始


2周目、奥のコーナーで私の前を走る2台が接触→クラッシュ

あまりに無茶な追い抜きだった気がしますが、これで一気に3位浮上です


インに付けてないなぁ
前走車のみやっちさんをロックオン

徐々にみやっちさんを追い上げる途中
#18にインを差され… その後H川さんにインを差される…

H川さん、8秒台突入です。
喰らい付くも、速いペースに付いて行けず終い。
みやっちさんも2台にパスされ、4位:みやっちさん 5位DANと言う布陣に
その差は殆どありません。
お互い得意なコーナーが違うので、離れてはくっ付いての繰り返しです
でも、みやっちさんの得意&苦手なコーナーは予選の時に確認済みだったんで
何度もインに飛び込もうとするも、ブロックされて抜けません


予選の写真ですが、こんな感じでした
意を決して、2コーナー進入でインへ

はい、膨らんでクロスライン

その後も巧みなブロックでインを差せず、最終ラップ

最終コーナーのシケイン
みやっちさんが失速(した様に見えた)のでスリップから並んで、抜きに掛かります
しかし
ゴールラインは直ぐそこ

ゴ~ル

たぶんタイヤ1個分もなかったと思います。
悔しいです


H川さんは3位表彰台、おめでとうございます。
でっかいトロフィーが羨ましい、5耐でも宜しくお願いします。
色々アドバイスしてもらった、やっさん(さん)はエキスパートクラスで優勝です。おめでとうございます
何時か同じクラスで走れるように頑張ります。
写真を撮影してくれた楽々亭さん、ありがとうございました。
炎天下のカメラマン&旗振りは激務だと知りましたよ、ほんと大変

あまり無理しないでくださいね~
他にも色々お世話になりました。
皆さんお陰で楽しい1日でした~、ありがとうございました
| レース | 00:12 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)