タカタサーキット走行可能!?
HP見ると、ミニバイクキター

問い合わせてみると、『ミニバイクの問合せが多いんで、枠作りました』と。
しかも大型バイクなんかもOKみたい
日程は限られますが、これは休み採っていかないといけませんね

| バイク日常 | 10:17 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
黒柴ひつじの日々精進
| バイク日常 | 10:17 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
お~、これは嬉しいニュースですね~。
でも、30日は行けない・・・。
みんなで予定合わせて行けたら楽しいでしょうね~。
| letmerollit | 2009/06/22 17:40 | URL |
これでみんな練習しちゃうのかぁー
地元スペシャルな方々が増えるわけねぇ~汗
おいらは練習枠がないサーキットってあって良いと思ってたんだけどねぇー
| よし | 2009/06/22 19:42 | URL | ≫ EDIT
うわぁ~・・・大失敗だ;;
30日に昼から半日5000円で走れば良かった><
どう考えても28日の1時間6000円2名は割高!
ちょうど30日は休みなのに・・・。
| みやっち | 2009/06/22 21:27 | URL |
渦潮HPみてももう年なんでみつけれませんでした・・・
しかし、どうもお高いようですね!?
私は練習することはなさそうだ・・w
弘楽園に三回行くことにしますw
| 充 | 2009/06/23 06:40 | URL | ≫ EDIT
>letmerollitさん
これからも定期的にやるみたいんなんで、みんなで行きましょう~
予約が3台以上で走行可能みたいですよ
ZXR vs NINJAやりますか?
>よしさん
まあ、これまでは皆イコール状態でのレースでしたから。それはそれで良かったのかもしれませんね
でもあの路面とコースは非常に魅力的です
>みやっちさん
私は30日、仕事でした…
28日はしょうがないですね、H川さんのバイクで練習しましょう。
密かに練習枠でH川さんのタイヤを終わらせようと計画…w
>充さん
半日で5000円はチョット高いかもですね…
台数が集まればもう少し安くなるかな…?
| DAN | 2009/06/23 09:58 | URL |
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)