fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

NINJA250Rでツーリング

初めてのツーリング

会社の同僚と3人、目的地は大山を目指して出発!

画像00 011 画像00 012

快晴のもと、庄原~蒜山~大山を経由して境港で昼食。

その後は大根島~宍道湖を経由し54号にて帰宅
計430kmとタップリ走行です。

GSX時代はツーリングは殆どしてなかったので、とっても楽しかったですね~
なんか久しぶりの感覚です。

NINJA250Rはポジションが非常に楽なので、あまり疲労感はありません
軽快なハンドリングで、ヒラヒラと良く曲がるバイクです。

リアステアが顕著に出てるんで、シート高をもう少し上げたいトコですがもうチョットノーマルで走りこみたいと思います
スポンサーサイト



| NINJA 250R | 23:13 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

気持ち良さそう~

緑色のバイク、人相悪いな~
ライダーじゃないですよ~v-8

| 気まぐれ工房 | 2009/05/01 08:21 | URL |

大山か~

大昔にや何度も行ったんよ、山の中といってもこの辺とは景色が違うよね~、天気が良ければもう最高!

最近のバイクはこんな感じの顔が多い、流行でしょうね~。

| mizufuji | 2009/05/01 19:00 | URL | ≫ EDIT

>気まぐれ工房さん
久しぶりのツーリングでしたが、やっぱり楽しい!
いやいや、人相悪いのはバイクもライダーもデフォルトですよw


>mizufujiさん
大山と蒜山高原でガラっと景色が変わるのが好きなんですよ~
この感じはバイクじゃないと味わえないでしょうね。

| DAN | 2009/05/01 22:56 | URL |

バイクも車も最近は「ツリ目」が多いですよね。
その頃の流行なんでしょうけどいつの時代も右へならえって感じです。

昔は2stレプリカ=異型角2灯、4stレプリカ=丸4灯が定番でした。

次に来るのは・・・癒し系のタレ目ライト?

| みやっち | 2009/05/02 13:34 | URL |

>みやっちさん
ほんと、どこも流行に左右されてますよね
最近のSSはシートカウルが極端に小さいですし

個人的にはZXRの丸目2灯が好きでした

| DAN | 2009/05/02 21:38 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/276-b78e6dd9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT