タマダで練習
ちなみに12月以来のタマダです。
9:00に到着するも、やっぱり寒い
ですがバイクは7台と結構な賑わいです
とりあえず準備して走行するが、寒くて手がかじかむし調子が上がらない…
散々たるタイムで1本目が終了です。
ちなみに今日はカートが居たので30分交代になりました
2本目、気温も若干あがりテンションもUP

隣のピットには全日本に参戦してる須磨選手と岡山ミニバイクで優勝ライダーの方も居て、目標になるバイクも出来ました。
もちろん付いていけるハズもなく…
その後も13:00まで走行し、練習終了
ちなみに午後からは雨の予報だったんで、今日は午前中だけの走行でした。
バイク積んで山下りたら雨がザーっと振ってきて、予報通り
帰りは西村ジョイに初訪
豊富な品数にテンションUP

ナフコやジュンテンドーは近くにありますが、ココは良いですね~
その後、八木の『いよ路』で昼食
久しぶりの訪問でしたが、美味しくなってます。昼食時で茹で立てだったのが良かったのか?
エッジも立ってるし、ダシも上手い。今までの印象よりも非常に美味しかったですよ

あっ、今日の結果ですが
生名謹製ラップ計測装置で測定した結果、今日のタイムは45秒前半…
来週レースなのに、こんなタイムでどうすんの…? と
| TZM | 21:57 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)