fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初走り

今年初走りです。
年末からかなり時間が空いてしまい、走りたい気持ちに駆られてました

行き先は生名サーキット、かなり久しぶりです。 3ヶ月以上…?

今日はレース仲間のプーさんも参加、わざわざ廿日市からやってきました。

天候は晴れ、バイクは約10台と賑わってましたよ~
でも久しぶりの生名はやっぱりキツかった…

冬なのに数周走れば汗をかくほどの忙しさ、さらに速い人も沢山いて非常に勉強になりました。

111_20090117231038.jpg 222_20090117231043.jpg
写真:生名サーキットさん

練習の成果は、タイム計測してない(操作が忙しくて出来なかった)ので何とも言えないのですが、気持ち良く走れました。
たぶんチョットだけタイムアップした?と思います。 でも、疲れで連続して走れなかったのでダメダメ
ですね~
もっと1回の走行で周回を重ねないと…、日々精進です


そんなこんなで、練習しながらプーさんのNSRに試乗
ここでやってしまいました… はい、人のバイクで転倒です

ハンドルが異常に切れ込むので、かなり遅いペースで走ってたにも関わらず右コーナーで転倒…

フロントが滑った様な気がしますが、ブレーキも掛けてないし全然バンクさせてない状態だったので何が原因だったのか全く分からない転倒です。
幸いダメージはブレーキペダルの曲がりだけで済んだのですが、本当に申し訳ありませんでした。


しかし今日は気温も高くて良い練習日和でしたね~
16時まで走行し、生名を後にしたのは17時。沢山走っておなか一杯になりました

土日休みが少ないのであまり生名へ行けないのですが、1回の練習を集中して走りたいですね。
やっぱり生名は面白い


スポンサーサイト



| TZM | 23:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

走り始めされたんですね、いいな~。
四国にある生名はこの時期でも走れるんですね。
橋を渡る料金がもう少し安ければなぁ・・・。

| letmerollit | 2009/01/18 07:32 | URL |

プー

昨日はありがとうございました。
古い硬化気味のタイヤで転倒のワナにはめてしまってごめんなさい。
アドバイスのおかげでコーナリングしやすくなりましたしイキナがどんなコースか行ってみたかったし楽しかったです。
また行きましょうね~

| | 2009/01/18 09:37 | URL |

お疲れ様でした。
今年の走り初めも先を越されてしまいましたね。

プーさんのNSRを転倒の責任をとって買い取りましょうw

| みやっち | 2009/01/18 10:49 | URL |

>letmerollitさん
昨日は暖かかったですよ~
生名は高速代とフェリー代が掛かりますが、土日割引ですと高速代(向島~因島)は250円、フェリー代は440円くらいです。片道で

広島からは遠いですが、日曜なんかは沢山集まるんで非常に勉強になりますよ
やっぱり腕磨くなら生名です。

>プーさん
転倒の原因はハッキリしないものの、申し訳なかったです。
私のバイクでの転倒許可します(w)んで、今度乗ってみてください~

今度の日曜も休みなんで行く予定ですが、廿日市からは毎週行くのは厳しいですよね~

>みやっちさん
買値が5万だから…、3万くらいですかね?
ぜひ買い取りますw

生名の壁はやっぱり厚かったですよ

| DAN | 2009/01/18 11:08 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/200-beac6dcf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT