fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

タマダ2時間耐久レース

hyou_20081214220347.jpg

今日はタマダ(タカタじゃないよ)で2時間耐久レースでした。
いきなりですが、3位表彰台です


参加台数は9台と少なく、路面もサーキット到着時はウェットです。
レインタイヤも持っていきましたが、レーススタートまでには乾きそうだったので結局使用せず


受付・車検もを済ませるとブリーフィングで驚愕の事態が判明しました。
今回のレースは通常とは違った形式で行なわれるのですが、クラス間のハンデをなくすために速いバイクは強制ピットイン制度が採用されています。

当初はSPクラスは7分間のピットインを2回消化する必要があるのですが、これが一人参加者だけが3分1回のみに変更されました。しかも当日の朝!

2人以上での参加は強制ピットインはありません(恐らく主催者は、給油+ライダー交代で3分掛かるだろうと思ってるけど2時間耐久だったら給油しないはず)

ライダー交代は1分も掛からないのに、なぜ一人参加者だけ3分の強制ピットイン?
差し引き2分の差が開くだけです。一人参加者は7分2回のピットインで休憩できると思いエントリーしてるのに…

主催者に再検討を申し出ましたが、結局変更なし。
すでにレース開始前から結果が決まった気がしました…

まあレースで結果を出すことは難しいとしても、今シーズンペアを組んでたみやっちさんとの初めてのガチンコ勝負があるので、気が抜けません。


ウェット状態のまま練習走行が終了、10:00いよいよレーススタート!
P1060884.jpg

ちなみにローリングスタート、1コーナーはグリッド通り、インフィールドで1台パスして裏ストレートで早くもみやっちさんにパスされます。

P1060887.jpg

路面は徐々に乾いてますが、所々が濡れててどうにもペースが上がりません。
みやっちさんとのペースは開くばかり、気が付くと半周程度差が開きました

これ以上離されるとヤバイ(もう既にヤバイ?)ので、意を決してペースアップ

P1060893.jpg P1060895.jpg

30分もすると、路面はほぼドライへ
みやっちさんとの差は半周と変わらず、差がなかなか詰まりません。

頑張って周回を重ね、1時間が経過
みやっちさんがピットイン(3分間の強制ピットイン)し、もう一台もライダー交代
すると、
P1060918.jpg
トップきたー!

ひと時のトップ気分を味わいながらルンルン気分で走行です
P1060917.jpg P1060923.jpg

15分ほど気分良く走行し、11:15周回遅れの集団を避けるべく渋々ピットイン
給水して、応援に来てくれた充さんにアドバイスを貰いアッと言う間に3分経過。急いでピットアウト

この時点で順位は4位、みやっちさんとの差は半周差
若干疲れ気味ですが、差を縮めるために集中して走ります。

P1060926.jpg P1060928.jpg P1060929.jpg

そうすると、いきなりみやっちさんにパスされて…
ビックリしましたが、このまま行かせる訳にはいきません。必死に食い下がります

練習走行と同様に、1コーナーで差が縮まり、インフィールドで徐々に離されます
裏ストレート前で抜きに掛かりますが、ブロックされて抜けません。1コーナーで勝負を掛けたいトコですが、リスクが高すぎます

しかし、数周は付いていけたものの、周回遅れが絡んだりして徐々に差が離されました…
と同時にスタミナ切れが…

P1060939.jpg
テンション下がってきたトコで電光掲示板を見ると、なんと3位に浮上してます!

2位のみやっちさんとは1周以上の差、4位とは同一周回です。
攻めて走りたいのですが、体が言うことを聞きません

P1060945.jpg
残り10分、走りも人間もヘロヘロ状態

チェッカーフラッグが構えられてからは必死に走るも、なかなか振られずに焦りましたが
12:00 ゴール!

P1060949.jpg

3位です

リザルト見ると4位との差は4秒だった…、危ないあぶない

という事で、見事みやっちさんと一緒に表彰台です。

もちろん3位は嬉しいですが、みやっちさんとの勝負に負けたのが悔しい
序盤にペースが上がらなかったのが敗因、速いバイクに抜かれても粘れないのもありますね。

でもTZMでここまで走れたのは収穫です。
タイムもこれまでより1秒更新できたし、みやっちさんとは0.15秒の差だし
表彰台にも登れたし、今年1年の締めくくりとしては良いレースでした。

P1060972.jpg
最後に一人参加4台+1位チームとのショット


応援に来てくれた充さん、プーさん、サポートしてくれた皆さんのおかげでの表彰台です。
ありがとうございました





やっぱり、あのハンデはないよな~
レース開催してくれてるだけでもありがたいですが、再考して欲しいものです…
スポンサーサイト



| レース | 23:14 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

湿布だらけ

お疲れ様でした。
帰ってから整理して、速攻で風呂に入ってから
体は湿布だらけになってます。
腰のガングリオン(良性腫瘍)の辺りが半端なく痛いです。
その後、夕方ちょっと仮眠して、今は頭だけは復活してます。

今回は嬉しさ3割悔しさ7割です。
DANさんに勝ってレギュレーションに負けました。
そしてラスト5分で体が限界を超えた自分が情けない;;
目の前の、裏ストレート半分しか差が無い相手に対して
30分くらいずっと付いていきながら
なす術も無く追うことを諦めたあの瞬間は
足掛け19年のレース人生でも5本の指に入る悔しさでした。

おまけに競馬も外し・・・。(関係ない)

この悔しさは来シーズンのレースにぶつけます!
1年間、本当にお世話になりました^^

| みやっち | 2008/12/14 23:31 | URL |

やっぱり悔しかったんですね。
表情が疲れだけじゃない感じでしたから…


あのレギュレーションはね~
普通に考えたら分かるコトだと思うんですが…
そもそも当日に変更と言うこと事態ありえない。

まあ、文句言うより来年のコト考えたいと思います
どうしたら速くなるかなぁ~?と

こちらこそ1年間お世話になりました。

| DAN | 2008/12/14 23:53 | URL |

お疲れ様でした~

えっと当初は二人参加のチームはどういうレギュレーションだったんですか??
ちょっと調べてみようかな・・

とにもかくにも
お疲れ様でした!
タイムも更新できてよかったですね~♪

お二人とも頑張って走るんでびっくりしましたw
確実に私より若い><

耐久であんなにイキイキ走るのは凄いなぁ~と思いましたよw

少し悔いの残るレースだったようですが、
二人して表彰台おめでとう御座いました~♪

| 充 | 2008/12/15 04:23 | URL | ≫ EDIT

>充さん
当初レギュレーションは…
人数に関係なく、SPは7分×2回の強制ピットインの簡単な内容でした。

一人参加はその時間で休憩できるのが狙いで参加したはずなんですけどね…

参加台数とクラスは受付終了した時点で分かるはずだし、受理書に添付される関係資料にもその旨書かれてなかったですからね~、まさに寝耳に水でしたよ

でも楽しいレースで良かったです。
速いライダーが居なかったのも幸いして表彰台に登れたし、来年に繋がるレースでした。
ただカートコースで一人参加はもうカンベンですね…

わざわざ応援ありがとうございました。
休憩中のアドバイス、あの言葉が力になりましたよ

| DAN | 2008/12/15 08:51 | URL |

お疲れ様でした。

事前に連絡もない反則気味のレギュ変更は、問題ありですよ。
やっぱり。

ただ、最終戦で二人とも表彰台って事で良しとしときましょう。

| パスパス | 2008/12/15 09:44 | URL |

主催者もイコールコンディションにする為に試行錯誤のようですね。

表彰台おめでとうございます!。

| やまっち | 2008/12/15 11:02 | URL |

いえいえ~♪

スタート時にドラマがなかったのが残念ですがw
ベスト更新できてよかったですね~

中盤辺りが今までで一番良い音させて走ってたんで
調子がよさそうだな~と思ってみてました。

来年はもう少しよくなってることを期待しましょう♪

私の場合体力ないんで耐久は7割程度でアタック無しでいくんで、
ああいうアドバイスになっちゃいますw
私の耐久のポリシー?は巻き込まれない、こけない、ですw

| 充 | 2008/12/15 12:32 | URL | ≫ EDIT

先日はお疲れ様でした。
紫っぽいNSRに乗っていた頭の悪そうな学生ですw
レギュ変更などありましたが、自分的には色々と勉強になるレースでした
来シーズンもスポット参戦させて頂こうと思っていますので、
その時はどうぞ宜しくお願いします!

ps
よろしければDANさんのブログにリンクを貼らせて頂きたいのですが、如何でしょうか?
自分のブログはコチラ→http://unit12.blog16.fc2.com/

| 青いの | 2008/12/15 12:55 | URL |

すごいファイトでしたね~
お疲れ様でした!!

| プー | 2008/12/15 13:45 | URL |

>パスパスさん
当日のレギュ変更はカンベンですよね~
強制ピットインが無ければ1位、2位だったことを考えると…
まあ、忘年会の話題になると思えば良かったかも?

>やまっちさん
今年の2時間耐久は2戦中2表彰台です~

色々ありましたが、強く抗議して次回のレース自体中止になったら元も子もないですからね…
色んな意見を挙げて検討してもらいたいです。

>充さん
中盤からは攻めて攻めて状態(自分なりに)だったんで、後半は完全にスタミナ切れでした…
やっぱりペース配分も考えないとダメですね~

>青いのさん
私もレース初めて間もないので、お互い頑張って行きましょう!
でもあのタイムは羨ましい…

ブログリンクは是非お願いします~

>プーさん
みやっちさんに抜かれてからは必死だったんですけどね~
一旦前に出されたのは1位に追いつくために利用されてたとは…w 思いも寄らなかったです。

私の頭の中では前に居るバイクを抜くだけ!という回路しか働いてなかったんで、こう言う作戦もあると勉強になりました。

| DAN | 2008/12/15 15:14 | URL |

見つけた

DANさんみ~つけた。
どうも、タマダの2耐にNSFで参加してたKです。
写真、使わせていただきました、ありがとうございます。
レースでは、上位4台にまったく相手にならず悔しい思いでいっぱいです。
また、タマダでお会いした時はライディングのご教授お願いします。

| K | 2008/12/16 17:46 | URL |

>Kさん

Σ(゚д゚;)  見つけられた!

レースお疲れ様でした~
初レースであのコンディションはビビりますよね、私も皮むき終わってないタイヤだし、練習走行での続出する転倒を目撃してからはテンションダウン…
おかげでみやっちさんには序盤で差を付けられる始末でした。

来年もレースでお会いしましょう!

| DAN | 2008/12/17 02:39 | URL |

ふっふっふ

二戦中二戦お立ちと聞いたら・・
これは陥落させに行くしかないですかね!?w

グッフッフ@@

| 充 | 2008/12/19 05:55 | URL | ≫ EDIT

>充さん

Σ(゚д゚;)  まぢですか!?

モチロン1人で2時間走行ですよねw

| DAN | 2008/12/20 00:33 | URL |

いえいえ

腰が砕けるとこまるんでやめときます><

相方が高速コーナー苦手なので練習がてら走らせてあげたいんですよ~

それか、、
知り合いの子供とでるかも!?
ほぼ初心者ですが^^;

| 充 | 2008/12/22 18:56 | URL | ≫ EDIT

>充さん
相方さんも速いですからね~
ホント、出場されたら敵いませんよ

でも台数は多い方がやっぱり楽しいですから、もっと盛りあがって欲しいですね。

| DAN | 2008/12/23 10:52 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/182-577f98a6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT