タカタ3時間耐久レース2


嫁さんには「11秒台が出たらタイム表示して」と言ってたんで、暫くタイム表示がありません。
10分位経過したら、ピットから「1分13秒」の表示…
「やっぱりなぁ…」と思いつつも、頑張って走ります。
タカタはコース幅も広く、スパッとインに入れるので大好きなコースです。今回も得意な3コーナーと奥の右コーナーで沢山パスできました~
思った所でバイクのインを刺すと滅茶苦茶気持ちイイ

暫くすると、ピットから「1分9秒」の表示が…
自分の感覚では1分12秒あたりのだったんで、「さては調子に乗さそうと、サバ読んだな?」と半信半疑。
その後も1分10秒台の表示が続いたので、次第にニヤけ顔に…


どうやらタイムは本物みたい、ならばタイム更新し続けるしかないでしょ
レースは終盤 そんな中、やまっちさんにパスされます。
これまではあっという間に見えなくなったやまっちさん、今日は不思議と付いていける!
しかも、遅いバイクに絡むと差が縮まる!
かなり長い時間必死にやまっちさんに追いすがり、なんと数m差まで追いつきました。
その時! やまっちさんの前に遅いバイクが出現
イン側で引っ掛かってたやまっちさん含む集団を、アウトから見事にパス!
これは過去のレースの中でもハイライトの瞬間ですよ~
でも結局抜き返されるんですけどね…
その後もやまっちさんを目標に走行。必死に遅いバイクを抜いて付いて行きますが、腕&経験の差が徐々に出て少しずつ差が広がって…
そうこうしてるうちに、チームフラッグのKさんにパスされます。
やまっちさんとは差がかなり付いてたんで、目標をやまっちさんからKさんに変更~
若干Kさんの方が速いですが、遅いバイクに絡むと差が縮まる
その時にあの再現が…
遅いバイクに引っ掛かったKさん、私はKさんと遅いバイクを一気にパス!
いや~、2度もこんな場面があるとは。
結局簡単に抜き返されるんですが、Kさんは最後まで目標にすることが出来ました

ゴール前は西日でピットからの表示も見えず、誰がドコにいるのかも分からなかったのが走りに集中できました。
そろそろゴールかな?と思いつつ最終シケインを抜けて体を伏せると、チェッカー振られてる!!
西日のせいでゴールライン寸前まで分かりませんでした~
結局ゴールのガッツポーズも中途半端に…
結果、SPクラス8位
前回と同じ順位でしたが、今回のレースはタイムもお互い更新できたので満足がいく内容です。
まだまだ苦手のコーナー(4~5コーナー、2コーナー)がありますが、これをクリアすればタイムの伸び代があると思えば次回が楽しみ。
今回も手伝ってくれた皆さんに感謝すると共に、来年も宜しくお願いします。
| レース | 18:55 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)