fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

弘楽園で練習

20081122144115.jpg

来週はタカタで3時間耐久レースなので、弘楽園で練習してきました。
今日は、みやっちさん・プーさんと一緒に練習。一人じゃないので楽しいですね~


朝、9:00に弘楽園へ到着したんですが寒すぎ
しかも路面はウェットパッチが幾つかあって、水溜りも数箇所

バイクは私を含めて4台、そのうち一人の方から話掛けられて『ブログ見ました~』と。
チョトびっくりですが、非常に嬉しいですね~ブログやってる甲斐があります

遠い山口から来られたとのことで、路面が濡れてる朝一から走り込んでました。


ちなみに今日はヤフオクTZMで走行。
チャンバーはKRS M-130⇒M-136へ変更して練習開始

数本走行し、タイムもレース用TZMに近いタイムが出る様になりました。
失速の症状もありません、しかしクラッチ操作してる左手首がパンパンに…

前回タマダで走行した時も出たんですが、確認してみるとハンドルが曲がって垂れ下がってます
どうやらかなりの前傾姿勢で走行してたみたいで、ハンドルをひっくり返し&左右変更で対応。

するとアップハンドル風に…
しかし曲がりは5mmくらいだと思うんですが、すごく変化した印象になりました

アップハンドルの方が走り易いんですが、既に左腕が痛くてまともに走れません

午後からはみやっちさん&プーさんが登場。一緒に練習です
みやっちさんは1本目から私のベストタイムに近いタイムで走行、2本目では簡単に抜かされて…

プーさんはサスを固めてからは走りが見違える様に変化、今のところ私がリードしてますがうかうかしてられませんね。

今日の収穫はブレーキを残した状態で倒し込みしてもバイクは踏ん張ってくれることが分かりました。
今さらかよ!と突っ込まれそうですが、タイヤをもっと信用して良いんだと理解できましたよ

一人で走ると煮詰まってしまいますが、やっぱり皆と楽しく走ると気分的にもリラックスできて楽しく走れますね~
タイムは微妙ですが、楽しく走るのが一番ですね
スポンサーサイト



| TZM | 22:39 | comments:3 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした。
初めてのコース最初は走りにくかったんですが、リヤサス固めてみたら違うバイクに乗り換えたように楽になりました。
次はフロント固めてみたいです。
20分を3本で体も楽だし、とても楽しかったです。早くバトルできるようにならないとね~

| プー | 2008/11/22 23:55 | URL |

お疲れ様でした~。
タイムはまああんなもんでしょう。
そして本番前にやるべき事をやったという事にしといてください;;

PS・太華園からジャスト1時間で帰れました。ちなみに高速は志和からです。

| みやっち | 2008/11/23 00:14 | URL |

>プーさん
お疲れ様でした。
台数も少なくて、思い切り走れましたね~
次回は是非勝負しましょうv-82

>みやっちさん
最近の練習量からして、タカタのタイムも期待できますね~

太華園レポ期待してます

| DAN | 2008/11/23 11:22 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/168-d3e25913

TRACKBACK

弘楽園で練習

来週はタカタで3時間耐久レースなので、弘楽園で練習してきました。今日は、みやっちさん・プーさんと一緒に練習。一人じゃないので楽しいで...

| 「レース」のち「釣り」時々「安芸高田」 | 2008/11/23 00:15 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT