fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

天井補修

先日、洗車時にふと愛車を見ると天井に塗装の浮きを発見

DSC_3984.jpg
サビで塗装が浮いています。直径20~30mmの範囲です

このままではサビが広がるので補修を行います。

DSC_3986.jpg
サビの部分をサンドペーパーで地肌が出るまでゴシゴシ

地がでたら『サビチェンジャー』を塗るだけ。
このサビチェンジャー、通常の赤サビを黒サビへ化学変化させてそれ以上のサビ進行を止めるもの(…だったかな?)
バイクのフレームなどのサビ部分はいつもコレで補修してます。

DSC_3989.jpg
サビチェンジャーが乾いたらタッチペンで塗装します。
天井ですし見えない部分なので、適当に厚めに塗りました。

これで完了です。
軽いサビ程度なら、この方法で殆ど対処できると思います
但し、サスペンションのシリンダー部などの摺動部はシールを痛めるのでダメですよ。







DSC_0868.jpg
ダメ、ゼッタイ

じゃあの
スポンサーサイト



| 日記 | 15:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/1635-f959eb03

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT