色々と装着

新兵器のチャンバー。水曜日のタマダで初投入する予定、速くなるか期待してます
端っこの黒い物体はフテ寝してるばかいぬです。


夕方からはタイヤ交換
日暮れと共に、先日購入した投光機を初使用です。
500W×2とあって明るいし近寄ると暑いくらいで充分作業できる光量。
写真よりもかなり明るいです
| バイク日常 | 20:09 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
黒柴ひつじの日々精進
| バイク日常 | 20:09 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
新チャンバーの性能楽しみですねー
NSRぶっちぎりかも。
1000wも寒い夜の整備には暖房を兼ねるのでいいですね。
自分も今日は、リップスのファンネルとミッションオイル(レーシングタイプ)交換
ドレンボルト、点検ボルト、キャップに2ミリの穴明け加工、キャッチタンク自作しました。私もチャンバー興味津々、DANさんのチャンバー結果報告楽しみにしてます。
| プー | 2008/11/03 23:43 | URL |
今日は午後から半休でした。
夕方になって時間ができたのでアッパーカウルの補修しましたが
塗装は暗くなったので断念。
投光器、いいですねぇ・・・。
秘密兵器のチャンバー、いよいよですね!
水曜が楽しみです。
| みやっち | 2008/11/04 00:44 | URL |
>プーさん
立ち上がりやトップスピードはNSRに絶対的な速さがありますから、残念ながら敵わないかと…
TZMはコーナー速度で勝負するバイクみたいなので、コーナー進入スピードを上げたいトコなんですけどね~、精進が必要です。
プーさんのNSRの仕上がりも大変興味ありますよ~、体重ハンデで丁度良いかもしれませんね?
>みやっちさん
チャンバーはエンジンすら掛けてないんで、その正体は水曜日を楽しみにしてます。
午前中の間にキャブセッティング、みやっちさんの前回のタイムまで仕上げていこうかと…
みやっちさんは午後から?
| DAN | 2008/11/04 05:32 | URL |
色々と変更されてますね~
私のマシンより状態いいのではないですか~?^^;
トップスピードは立ち上がり速度でめっちゃ変わってきますよ、
とにかく早く開ける事これが大事です
ノーマルNSFでストレートでNSR抜く人もいますからね^^;
ガンバです♪
水曜日・・・装備だけもってタマダいけたらいってみようかな・・・www
もってったらのれますか?w
| 充 | 2008/11/04 16:55 | URL | ≫ EDIT
>パスパスさん
残念ですね~
来季の走りを期待してください、見違える程に成長する予定です…
>やまっちさん
NSRに対抗できる腕とマシンに仕上がれば文句無しですね!
>充さん
やっぱり走り方によって色々変わりますよね。要は腕ってことですね…
明日は乗って下さい、マシンの調子や性能を判断してもらう絶好の機会ですから。
ただ料金ってどうなるんだろう?
| DAN | 2008/11/04 21:19 | URL |
嫁がやめとけ指令がでたのでいけても見るだけにしておきます・・(TT)
またどこかでお会いした時に乗せてください。
みやっちさん>
明日はいけたとしたら昼からになると思いますよ~^^;
| 充 | 2008/11/04 22:09 | URL | ≫ EDIT
先走ってアッパーカウルの暗闇塗装敢行しちゃいました。
モビリオの向き変えてライトアップしてから
ダイソーの100円スプレーをシューッとやっちゃいました。
明るくなってから見るのが怖い・・・。
>充さん
もし来られたらアドバイスよろしくです^^
| みやっち | 2008/11/04 22:51 | URL |
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)