fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2017 GROMグランドチェンピオンシップ 観光編

ツインリンクもてぎへの道中、色んなところへ寄り道してきました。
なにせ、名古屋より東は車で行くの初めてなので、しっかり観光しますよ

出発した初日は長崎から静岡まで高速を走りっぱなし
高速を降りて宿泊したのは静岡県の沼津市。初めての土地です

201712132259050e1.jpg
前々から食べてみたかった桜えびのかき揚げ丼
サクサク、香ばしくて最高に美味かった

112346546111s.jpg
本来ならこんな景色が見れたハズだったのに日が落ちて見えません


翌日は沼津から箱根へ
201712132300304be.jpg
箱根スカイラインから駿河湾を望みます。
富士山がバッチリ見える…ハズだったんですが、何故か富士山方向だけ雲掛かって全く見えません


20171213230122947.jpg
箱根の芦ノ湖畔へ
遊覧船にのってクルージング、気温も低く寒い

201712132259443bb.jpg
遊覧船乗り場は箱根駅伝のゴール地点でした。

箱根からの移動は、箱根駅伝の5区、6区間を通って行きました。
TVではなかなか分かりませんが凄い勾配です
こりゃ上りの神様言われますね、ほんと凄い。これまで殆ど興味なかったですが、正月の箱根駅伝が楽しみです

箱根からの下り区間は最高の紅葉スポット、こんなに綺麗な紅葉は初めて。良い時期に来ました

その後は小田原から高速に乗り、宇都宮まで。
2017121323020586a.jpg
夕食はもちろん餃子プリプリで美味しい


レース後は、上信越道経由で長野県伊那市まで。
途中の姨捨SAで食べた蕎麦が抜群に美味しい ツユが濃いけど…
2017121323023607c.jpg
姨捨SAから見える千曲市の夜景が見事で、偶然ですが良いSAへ止まれました。
この日は伊那市のホテル泊


20171213230304384.jpg
翌日は伊那市から松浦まで一気に帰宅。
長野~岐阜の中央アルプスの山並みは普段見る山並みとは違い、ビックリするほどの景色の連続ですね








20170225224249d5c.jpg
レースより長い記事になってしまったのは内緒じゃけ

じゃあの
スポンサーサイト



| レース | 23:37 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ちゃんと名物は押さえてますね!
宇都宮の餃子、食べたいな~♪

| タケチャンマン | 2017/12/14 19:30 | URL |

1991年に千葉の幕張メッセであった東京モーターショーに行った時、
行きはほぼ下道だったので箱根とか攻めましたねぇ。
当時はTE71レビンに乗っていました。
箱根区間は日が暮れていたので景色も何もありませんでした(^_^;)

ちなみに行きは広島から北九州のツレを迎えに行ってからの千葉だったんですが
25時間かかって疲労困憊、
帰りは高速をところどころ使いながらも仮眠もしたし
山陽道はまだ全線開通してないしで広島まで26時間かかりましたw
ツレはぐったりして、広島から北九州までは新幹線で帰りましたね(;・∀・)

最近は高速のSAなんかでも美味しい食事が摂れるんで良い時代になりましたよ。

| みやっち | 2017/12/14 23:26 | URL |

>タケチャンマンさん
餃子は美味しかったですよ。ツーリング行きますか?w

>みやっちさん
高速SAは充実してましたね~、昔と比べて美味しいもの沢山あって困ります。
来年は行くか迷うトコです…

| DAN | 2017/12/19 00:10 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/1600-3324b18f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT