2017 GROMグランドチェンピオンシップ 観光編
なにせ、名古屋より東は車で行くの初めてなので、しっかり観光しますよ

出発した初日は長崎から静岡まで高速を走りっぱなし
高速を降りて宿泊したのは静岡県の沼津市。初めての土地です

前々から食べてみたかった桜えびのかき揚げ丼
サクサク、香ばしくて最高に美味かった


本来ならこんな景色が見れたハズだったのに日が落ちて見えません

翌日は沼津から箱根へ

箱根スカイラインから駿河湾を望みます。
富士山がバッチリ見える…ハズだったんですが、何故か富士山方向だけ雲掛かって全く見えません


箱根の芦ノ湖畔へ
遊覧船にのってクルージング、気温も低く寒い


遊覧船乗り場は箱根駅伝のゴール地点でした。
箱根からの移動は、箱根駅伝の5区、6区間を通って行きました。
TVではなかなか分かりませんが凄い勾配です

こりゃ上りの神様言われますね、ほんと凄い。これまで殆ど興味なかったですが、正月の箱根駅伝が楽しみです
箱根からの下り区間は最高の紅葉スポット、こんなに綺麗な紅葉は初めて。良い時期に来ました

その後は小田原から高速に乗り、宇都宮まで。

夕食はもちろん餃子

レース後は、上信越道経由で長野県伊那市まで。
途中の姨捨SAで食べた蕎麦が抜群に美味しい


姨捨SAから見える千曲市の夜景が見事で、偶然ですが良いSAへ止まれました。
この日は伊那市のホテル泊

翌日は伊那市から松浦まで一気に帰宅。
長野~岐阜の中央アルプスの山並みは普段見る山並みとは違い、ビックリするほどの景色の連続ですね


レースより長い記事になってしまったのは内緒じゃけ
じゃあの
| レース | 23:37 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)