TZMエンジン分解


ヘッド開けた時点で終わってました…
さらにバラしていくと

右クランク軸端のボルトが外れてる…、クランクのネジ山も無くなってます。
さらにさらにバラしていくと

クランクのベアリングが死んでました~

見難いですが、ベアリングのローラーが数本無くなってます。
もちろんシリンダーにも傷があり、再使用不可かと…
このような時は、最初ドコから逝ったんでしょうね?
クランクのベアリングが破損⇒ピストンに浸入⇒シリンダ・ヘッド破損 と言う流れでしょうか?
キャブは極端に薄くしてないので、ピストン⇒クランクとなることは考えられないかも知れませんが初めての経験なんでどうなんでしょうね。
ただ、クランク軸端のボルトが取れてたのが気にかかります。
もしかすると最初はボルト外れ⇒クランク振れ⇒クランクベアリング破損?
ちなみに破損したエンジンは、ヤフオクでOH済みと証されて購入したもの
クランク・シリンダーは使えないですが、他は使用できそうなので2個イチ、3個イチなんかで組み上げていこうかと思います。
| TZM | 17:30 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)