エーワンGP 開幕戦
前日練習は出来なかったものの、しっかりと整備してレース用エンジンへ換装、新品タイヤ投入し気合を入れて臨みます。
レース当日は快晴、まさにレース日和

気合も入って、やる気マンマンです

しかし、練習走行開始コースイン直後のコーナーで悲劇が
バイクはほぼ直立状態で軽くブレーキを当てた程度だったのに、フロントすくわれて転倒

ハンドルが曲がったくらいで他には問題は無さそう
練習走行のタイムで予選レースのグリッドが決まります。直ぐさま再スタートし、遅れを取り戻しますが数周で左ステップが脱落
敢えなくピットへ戻り練習走行終了

転倒後、左薬指がジンジン痛かったのでピットで確認すると破れたグローブから流血してるがな

流水で洗い絆創膏で止血しますが、なかなか止まりません。
その間、岡本道場BRCの吉田さんが曲がったハンドルとステップを補修

ホントありがとうございました
とりあえず絆創膏でグルグル巻きにして、グローブの上からテーピングで予選レースへ
エキスパートクラスと混走、私は総合7番手あたりからスタート
やはり苦手なスタート、微妙な感じです。
前車の転倒もあり、前にはライバル山方さん
ひの字右とホームストレートで差がつまり、狙うならココしかない

ひの字右に照準を絞り、なんとかパス

予選レースは総合5位

続いて決勝レース

気合入れて行きます

オフィシャルがコースアウトし、シグナル消灯のタイミングが思いの他早く
完全にタイミングを逃しました。山方さんは相変わらずのロケットスタートで前に出られます

前に逃げられる前に、ひの字右で山方さんをパス
前を追いかけますが徐々に離されます。
左コーナーのフロントに不安感があり、なかなか攻め切れません。転倒による車体の影響か、メンタルの問題か

終盤は前の141さんが体力切れ

総合6位、エンジョイクラス優勝です

タイムは目標に全く届かず残念

ですが、レースは良い内容だったと思います。
転倒の影響が最後まで抜けなかったのはダメダメでしたが、まだまだ精進が必要ですね

攻めた転倒なら全く問題ありませんが、全くスローペースでの転倒は最悪でした。勉強になります

次は慎重に気合入れて臨みますぜ
参加された皆さんお疲れ様でした


転倒負傷した傷は思いの他深いみたいで、骨折はないものの暫く時間がかかりそうです

| レース | 21:18 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)