クラッチスプリング(強化スプリング)交換

全6本あるスプリングですが、今回は半分の3本交換で様子見とします


エンジンオイルを抜いて、クラッチカバーを開放
NSRと違って、カバーのボルトは全て同じ長さでした。これって意外に助かります


スプリングを留めてるボルトを緩めて取り替えるだけ、簡単ですね。
緩める時はクラッチ全体が共廻りしますが、低トルク締め付けなのでハウジング(?)を手で押さえるだけで緩みました。

締め付けるときはNSRのクランク軸端のギヤを使って固定
スプリングだけ取り替えなので簡単ですね。

オイルトレン部に付いてるフィルターも清掃します。
金属粉などはありませんでしたが、細かいゴミが少量付着してます。
交換後は少しクラッチ重くなったかな?程度でした


シャキーン
| グロム | 23:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)