fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TAMADA

広島のスポーツランドTAMADAへ初めて行ってきました。

バイクが走れる日が極端に少なく、スリッピーな路面とのことを聞いてたんでこれまで行く機会がなかったサーキットです。
広島市内から一番近いサーキットだと思うんですが、私が住んでる所からは高速を使わないといけない距離です。

Pict0067_20081022230639.jpg Pict0068_20081022230844.jpg

綺麗な路面ですが、コーナーにはドリフトしたタイヤの跡がたくさんあります。
左コーナーが多く、走ってて目が回りますね~


前日にKRSチャンバーを装着したんで、キャブのセッティングを兼ねて試走。
YECチャンバーと比較してトルク感があって良い感じ、若干濃い状態だったんでニードルを1段上げると納得の行く吹け上がりになりました。

ただ、ストレートの6速に入れた瞬間失速する症状が…
ヤフオクTZMでも出た症状です。キャブセッティング以外に原因は考えられないので、再びセッティングに入ります

結局、MJを変更してもニードル・SJを変更しても失速は最後まで解消せず…
しかもエンジンからガラガラと異音が…、回転は上がるんですがアクセルを煽らないとエンジンがストップします。
これが焼き付き(抱きつき)でしょうか? 初めての経験だったんで、一緒にいったみやっちさんに聞きながらも、結局この時点(15:00)で走行終了しました。


初めのTAMADAでしたが、単調なコースながら回りこんだコーナーなんかがあってブレーキのポイントが掴み辛くて苦労しました。
私の腕ではスリッピーなのかも分からず終い、タイムも目標には全く届かず…

午前中は結構走ったんですが、午後から来たみやっちさんに簡単にタイムを更新されるし、バイクの調子も良くないし散々な結果で、まだまだ腕が足らないなぁと…思う事しきり

まあ楽しかったので良しとしますが、エンジンの異音が不安ですね
抱きつきだけで済めば良いですが、失速の対策もしないといけないし、やることが満載です~


Pict0071.jpg Pict0072.jpg

帰りはバイク屋さんで注文したパーツと一緒にスズキ謹製のコレを購入。
初期Verは既に絶版で、コレは2nd Verです

スポンサーサイト



| TZM | 23:26 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした~。
貸しきり状態だったのは嬉しかったですが、あまりにも人が居ないのも
参考にできないし、単調だしでまいりました。

左回りは好きなんですが、根性1発の高速1コーナーは
マジでビビッてアクセル開け切れないし、2回オーバーランするし
散々でした。

これじゃマズイので、年末のレースに向けて、是非来週も行きましょう!

| みやっち | 2008/10/22 23:52 | URL |

今日の状態だと、このままじゃ終われないですよね~。
来週、都合が付けば行きたいと思います。

それまでエンジンが組みあがるか…
組みあがっても、あのチャンバーで走るか…

| DAN | 2008/10/23 00:18 | URL |

あららっ

お疲れ様でした~
TZMなかなか大変そうですね~
NSRなら多少アドバイスできるとは思うんですが・・・
早く直せるといいですね

しかしタマダってそんなに走れる日あったんですか?(笑)

| 充 | 2008/10/23 03:35 | URL | ≫ EDIT

私は玉田がケッコウ好きです

お疲れ様でした。私は何回か玉田を走っています。ケッコウ好きですね。あのコース。
私も1コーナーは怖くてなかなか上手く走れません。
でも私が一番怖いのは最終コーナーですね。上手くいけば多分ノーブレーキで
クリアできると思うのですがかなり怖いです。
土曜日に時々走れる枠があるので、もし時間が合えば一緒に行きましょう。

| お好み焼きは大阪が一番 | 2008/10/23 11:34 | URL |

>充さん
1台が解消したかと思ったら、もう1台が…
これまで調子が良かった車両なだけに、長引きそうな気配がします。
タマダって走れる日少ないですよね~、従業員さんはもう少しバイクを増やしたいと言ってましたよ


>お好みさん
50ccでは全開でも、排気量が違うと難しそうですよね。
最終コーナーは吹っ飛んだら壁近いし…
初めてのタマダは左コーナーばかりで目が回りましたよ、もう少し料金が安かったら利用しやすいんですが…

| DAN | 2008/10/23 17:35 | URL |

お疲れ様でした。
新チャンバーでパワーアップ
ポン付けだけなら楽でいいのにね~

1000wの出番みたいですね!!

| プー | 2008/10/23 19:26 | URL |

>プーさん
ホント、ポン付けならどれほど楽かと…
でもNEWチャンバーは明らかにパワーアップしたので、例の症状さえ解消できれば良いんですが

1000Wは未だ出し惜しみしてます~

| DAN | 2008/10/23 22:51 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/154-54a668f7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT