タカタ3時間耐久レース
約1年ぶりのタカタサーキットです

サーキットまでの道中、気温は9℃を示して
到着するとコノ時期お馴染みの霧の中
今回のメンバーはタケチャンマンさん、ゼウス、ヒデジさんと私の4人
残念ながらヒデジさんは風邪の為に欠席、3人で3時間を走ります。

9時頃になると霧も晴れ、若干肌寒いですが爽やかな陽気

秘密裏で持ち込んだ新品某チャンバーを取り付けようと…

サイレンサーがハイラネー

結局元のチャンバーに戻し、秘密裏2段のCLSS高回転型ファンネルを装着
練習走行・オプションと皆の意見を取り入れ、スプロケを若干ショートに振って準備完了
13:00スタート
スタートライダーは私、グリッドは4番
脚力には自信があるので、合図からバイクまで駆け寄る速度はだぶん一番だったはず
エンジンも1発で掛かり、スタートダッシュ成功

2コーナー立ち上がりまでは2番手
後は抜かれまくりましたがね


その後は、かなりの差があったハズのみやっちに追いつかれて久しぶりの接戦
お互いの速いトコ、遅いトコが数年前に一緒に走った時と全く同じだった…w
かなり長い時間抜いたり抜かれたり、タイム云々より楽しい時間でした。
持ち時間の1時間をこなし、2番手のゼウスへバトンタッチ
3番手のタケチャンマンさん
4番手、再びゼウス(レギュレーションで3回のピットストップ義務なので)
はしょり過ぎですね

だってみんな安定して走ってるのでね…
16:00ゴール
結果、SPクラス7位。

レース後は何故か定番となったゼウスプリン
レースよりプリン製作に力を注ぐと言われてる噂のプリン

みんなで美味しく頂きました

久しぶりに広島でレースができて、色んな方から声を掛けてもらいすごく嬉しかったです。
話や挨拶出来なかった方、すみませんでした
また来年も参加したいと思うので、宜しくお願いします。

ホンマ、見所はバイクまで走る姿じゃったの
じゃあの
| レース | 23:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)