レース後のメンテ
車体廻りの清掃
ワイヤー類のグリスアップ
ホイールベアリングのグリス注入
スイングアームのベアリングも確認しましたが、水の混入はありませんでした。
これまで大雨のナチュラでレースした時も、スイングアーム・ステアリングステムへの水混入は無かったんで
チェックする必要は無かったかもしれませんが、せっかくの機会なんでチェックします。
一度気になるとね…


エンジンを積み替え、冬の間はノーマル仕様へ戻します。

新しいパーツを投入しました。
転倒の影響でフレームのステップ取り付け部分が内側へ曲がってきてます。
曲がりだけなら良いんですが、クラックが出来て錆も発生してるので対策としてスイングアームと共締めできるプレートを購入。
生名GPで話をしたら丁度良い商品が直ぐ近くにあったのでね…


他にもヘルメットのバイザー取り付け部分が破損したので交換部品
チェーン掃除用洗剤
待ち乗り用の小型時計なんかを購入
買い物してちょっと心が満たされた気分です。

お気楽じゃの
じゃあの
| NSR50 | 00:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)