佐賀巡り
まずは『川古の大楠』
全国5位の大きさの楠があり、迫力満点

直ぐそばには水車があります。

水車を利用した精米所
一般も利用可能とのコトで、精米に掛かる時間はなんと6時間

機械式の精米機は熱がどうしても入るらしく、味が落ちるそうで
水車を利用した精米は熱が入らずに美味しくなるそうです。

友達が出来ました

続いて、佐賀市のゆめタウン
8月に東広島で購入した『マイ枕』
半年使うと中身がヘタってきたので、再調整してもらいます。
詰め物の調整とクリーニング、もちろん無料です。
続いて、鳥栖アウトレット近くにあるパン屋『クリーブラッツ』
ここのパンは凄くフワフワもちもちで美味しいのです。
しかも多くのパンが100円チョットと安い

しかし、客が多くて店内はいつもすし詰め状態

直ぐに焼きたてのパンがやってくるんで、いつ来ても美味しいパンが食べれるのです。
| 日記 | 23:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)