カートランド四国初走行

6時出発して8時過ぎに到着。意外と近いな

ゲート前に到着するも、ゲートは閉まったまんま
何故か犬が駆け寄ってきた。しかも笑ってるぞ
デフォルトで前歯が『ムキっw』ってなってるのが可愛かったが、黒い犬が嫉妬するので無視
程なくしてコースの方が来られて受付。ゲートに入る前で受付するんですね
ちなみにバイクは9:00~12:00の午前中しか走行できません
なので急いで準備して走行を開始します。

う~ん、9:00の時点で気温31℃とは…

ここ最近の暑さに体が慣れてないので、無理して走ったら間違いなく体調を崩すなぁ
と思いながらも、走行時間は限られてるので集中して走ります。

レイアウトは単純ですが、ストレートが2本あるので如何にスピードをストレートに乗せれるかがキモ?
ちなみに最終7コーナーから2コーナーまでは全開。
今回ノーマル仕様だったので1コーナーは全開できましたが、SPなら怖すぎるぜ

3~6コーナーもリズム良く行かないとタイムは出なさそう
と思ってた以上に走り応えがあり、楽しいコースでした。
最終コーナー出口を縁石使えるくらいスピードに乗せて行きたいなぁ
全然出来なかったけど

と色々考えながら走ってたらタイムアップ

気温は12時の時点で34℃だぜ。。。。どんだけ暑いんだ、ドカベン香川
結局、設定してた目標の41秒台は出ず、42秒フラット止まり
相変わらず詰めが甘いのが泣けるぜ
と気にしててもしょうがないので

サーキット近くに超有名店の『山越』で昼食
相変わらず美味しいな

続いて『よしや』
ここも素晴らしく美味しいうどん屋さん
ツルツルしこしこの絶品うどん(ひやひや)を堪能
と、激暑の香川を堪能して
帰宅後、今日の走りを師匠とミーティングしようとしたらこの体たらく


| バイク日常 | 23:10 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)