防水タブレット

防水のタブレットを購入しました。
GEANEEのADP-705Wと言うモデルです
何故に防水かと言うと、お風呂でTV見るため
厳密にはSDカードに動画を落として見る為です。
アンドロイド搭載で価格は1万円チョット
しかし、タッチパネルの感度がすこぶる悪い

液晶の解像度も値段なりで、wi-fiもお風呂で使用するには受信感度が悪い
カメラもおまけ程度
など不満満載なんですが、値段なりでしょうかね。
これまで湯船に浸かる事はあまり無かったんですが、加齢臭防止wや疲れを取るには湯船に浸かったほうが良いとのことなんで、時間稼ぎのために購入しました。
ここで落とし穴が一つ
動画再生はAVI・MKV・WMV・MOV・MP4
家のHDDのSDカード持ち出しするとワンセグのファイルになってしまって再生できません

全くもって予想外の事態
とりあえずデジタル放送開始前に使ってた古いHDDをSDへ落とすと再生できるので
古い番組を落として見てます…
あとはyoutubeの画像も落とせるんで、レース前のオンボード画像で研究など…
お風呂で見る分には充分使えるタブレットですね
1時間でバッテリー半分くらい無くなるけど…

半身浴で汗かきながら2010年のMOTO GPを観賞してます。
これで加齢臭減るな

| 日記 | 22:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)