タマダカップ 耐久編
午前中のスプリント予選後に耐久レースの予選を走りました。
耐久マシンは今回もタケチャンマンさんのマシンです
メンバーもいつものメンバー、みやっちさんとタケチャンマンさんと私
スプリントの予選で42秒前半が出たので、意気揚々と出走するも
全然ペースが上がらない…

乗り慣れてるハズのマシンですが、私のマシンでの走行直後からの乗り換えは難しかったです…はい
タイムはビックリの44秒1 (゚o゚;;
適応力の無さにガックシ…
そしてスプリントレース後、耐久レースのスタート




スタートライダーはタケチャンマンさん
1発でエンジン始動ならず



しかし、ジワジワ順位を上げて行くタケチャンマンさん
この日、3人のベストになる43秒前半までタイムを上げて追撃します。

40分後、みやっちさんへの交替前には3番手までジャンプアップ

交替時にチョット手間取りましたが、2番手のみやっちさんへバトンタッチ



先週ベストタイムを更新したものの、今日はイマイチ波に乗れてないみたい
集団に巻き込まれながらも、抜け出す所はさすがです。
しかし30分過ぎから明らかにペースダウン
タケチャンマンさんからの合図で、早めに準備することに
予定より5分ほど早めに交替して、最終走者の私


スプリントで疲れ果たした体力を呼び戻して走行しますが、何かマシンがしっくり来ません。
適度にしなやかで乗り易い、基本的なハズのタケチャンマンさんのマシンが、何故かリア廻りが硬く感じます。
乗り換え適応できない私の勘違いだと思いますが…
タマダで走るのは初めてですが、結局最後までマシンに馴染めず…
タカタではバッチリ決まるマシンなんですけどね。
途中気持ちが折れそうになった時にSUMA選手に抜かれて、チョット火がついてタイムは43秒中盤まで上がりましたが、残り10分でタイヤが滑り出しペースは控えめに走行。

そしてチェッカー、総合5位です。
成績は振るいませんでしたが、激しく楽しく燃え尽きました

晴天の中、走りまくって遊びまくった1日でしたね
みなさんお疲れ様でした
次は優勝しましょうw

寝言は寝て言うもんじゃろ
じゃあの
| レース | 22:59 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)