プチ林道
今回は三原の筆影山林道へチャレンジしてきました。
まずは準備


ハンドルガードを取り付けました。
純正ハンドルは両端がウェイトが溶接されており、中空ではありません
なのでハンドルもZETAのハンドルへ交換です。
スロットルとグリップは純正を流用
スロットル、グリップ共に貫通タイプじゃないので加工して取付ました。
そして出発だ

林道入口まで家から20分位

賀茂川林道と違って走りやすくて楽しいぜ


途中の景色もなかなか良いです。
一部舗装もありますが殆ど剥がれた状態
長さも程よいくらいで筆影山山頂へ繋がる林道です。

山頂からの眺めは素晴らしいですねぇ。これぞ瀬戸内だ
山頂まで舗装された道もあり、アクセスは良いのでオススメです。
帰りも林道を通って下山
楽しいので、これから通おうっと

動画見つけました。
| KLX125 | 22:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)