上へ下へと東へ西へ
土曜日は生名のオフロードコースでオフ初めてのオフロード

最初はおっかなビックリだったんですが、徐々に慣れてきました。
リアが流れるのは楽しいんですが、フロントが滑るのは何度経験しても冷や汗モノ

当然転倒もする訳で、一撃でシフトペダルが曲がってしまいました
修正してもらいましたが、先端が可倒式のヤツに交換しないとダメですね。

午後は管理人さんに教えてもらいながら『こんなトコ走れんの

と言う様なコースを走りますが、管理人さん曰く『林道では至って普通ですよ』と…


当然こうなる訳ですが…、最後は上手く走れるようになりました。

最近はミニバイクばっかりでしたが、オフロード楽しいですね

※写真は生名管理人さんより
そして日曜日は広島のスポーツランドタマダで練習
なんとアノ日以来、1年ぶりのタマダです。
昼前に到着するもトランポだらけでレースの時よりも賑わってる気がするなぁ。
コースには20台位ミニバイクが走ってます


思い出す様に走行しますが、裏ストレートあとの右が何時までたってもうまく走れないなぁ…
少しづつペースも上がってきますが、ダメダメなタイムだなぁ
純正チャンバーと言えど、SPの1秒落ちを目標にしてたんですけどね。
『キタっ!』って瞬間のタイムが測定出来てなかったってのもあったんで
それなりに走れてたんだろうな、うんそうしよう。
久しぶりのタマダ、違うコースを走るのはやっぱり楽しいです
レイアウト的に敬遠しがちだったんですが、走ってみると楽しいですね


左コーナーばかりのタマダでも走行後のIRCのリヤはこんな感じです。
多少減ってはいますが、BSよりも全然減りません
私程度のペースでは滑る様子も、変な挙動もナッシング

と、2日間遊びまくりでした

遊びすぎて熱が出そうだぜ

タマダへの途中、セブンイレブンでコーヒーを購入。
初飲みですが、しっかり豆から挽いて入れるんで本格的で、結構美味しいです
Lサイズで150円と安いですし、殆どのセブンイレブンに設置してあります。
設置箇所が少ないローソンの街カフェよりも購入しやすいですね


わし、カフェイン摂っちゃいけんけぇの
じゃあの
| バイク日常 | 23:17 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)