練習用エンジンとゼウスが降臨

OHして貰った今シーズンの練習用エンジンを積みました。

ギヤオイルは前に生名で貰ったヤツです。
今まで使ってたオイルは粘度が高かったみたいで

キャブのスロットルバルブもメッキが剥がれてたんで、交換

そしてIRCのMBR-750を装着(・∀・)
準備は万端、さあ生名へいくぜ

と、本日はピンポイントで

ゆっくり目で生名へ到着したら、ゼウスが居ました

一緒に練習しようと、みやっちさんが呼んでたみたいです。
午後から

気になるタイヤは『至って普通に走れる(*゚▽゚*)』
まぁ、私ごときの走りなんで何とも言えませんがね。
フロントは若干硬い印象がありますが、去年のタカタ耐久で使った時と同じフィーリング
リアは滑る様子もなく、良く転がってる。
倒しこみもニュートラルで素直です
何よりタイヤが減らない

まぁ、グリップと反比例してるだけなんでしょうが
私レベルでは十分練習に使える良いタイヤです。安いしね
ちなみにセッティングは今までと変更してません。
数回ズリズリ滑るコトがありましたが、滑り出しも穏やかで焦るコトもありませんでした。
そしてもう一つのメイン、今季初走行のゼウス
来週KKWでレースなのにKKWへ行かず、生名を選択するとはさすがだ

写真撮り忘れたのが悔やまれますが、楽しく走れてたみたいなんで良かったです。

と思ってたら、みやっちさんのカメラで盗撮してたんだった


最後はEXPな人に乗ってもらいましたが、普通に走れて悪くないタイヤとのこと
私より1秒以上速いタイムで周回してるの見て、やっぱり乗り手が重要なんだな

そりゃそうだ
じゃあの
| NSR50 | 23:06 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)