スカパーHD
先日、2014年5月いっぱいで通常画質の放送が終了するとのことで、ハイビジョン放送に移行してくださいと案内が来ました。
以前、無料放送の期間中にハイビジョンでMotoGPを見たら素晴らしい画質だったんで丁度考えてたとこでした。
ハイビジョン受信用のチューナーは無料で交換してくれるみたいですし、アンテナの交換も必要ないとのコト

手続きして2~3日でチューナーが到着。
ちなみにパナソニックのチューナーです。
家の電化製品はパナソニックで揃えてるんで、ビエラリンクに接続

HDMIケーブルとLANケーブルだけでネットにも繋がるし、ボタン一つで録画可能と非常に便利です。
ただ、スカパー録画に関しては高画質でしか録画できないみたいで、HDレコーダーの容量を圧迫します。
なのでスカパー録画専用の外付けHDDを購入

縦置きしてるヤツが外付けHDDです。USBケーブルだけで接続OK

2TBで8000円位なんですね、これで500時間位録画できます。
さらに、一杯になったらUSBハブを使って増設できます。
黄赤白の入力端子は今や昔なんですねぇ、便利になると共に複雑な操作に付いていけません…
でも画質は素晴らしく、映画なんか通常のDVD画質より綺麗だしね
| 日記 | 10:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)