fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

NATURA BIKE RACE レポ

行ってきました、初めてのナチュラサーキット

さらにレース


土曜日の8時過ぎにナチュラ到着
1333756569734.jpg
小雨が降ってて、路面は濡れ濡れ
なので体調も悪いし、昼まで寝ることにしました。

昼前には路面も乾いて、走行開始
1333771464959.jpg


見た目では広そうなコースも、いざ走ってみると意外とタイトだ
courseII.gif

後半区間の5~7コーナーの走り方が全くワカラン
同じく前日練習に来てたKeinさんや絶頂さんに走り方を聞くも、上手く走れません

とにかくコースに慣れるのに集中し、この日は練習終了
タイムもいまいちだ



練習終了し、本来ならば車中泊の予定でしたが体調不良のために、今回は宿へ泊まりました。
湯田温泉の『ホテル喜良久』です
DSC_0220_20120409224743.jpg


素泊まりですが、大浴場もあって当然温泉
周辺はコンビニやスーパーもあって良いトコでした。
1333795471280.jpg
チェックイン後即入浴、弁当買って21時には就寝





翌日は正に快晴
DSC_0222.jpg

気温もグングン上昇し、レース日和でした。

しかしナチュラのライダーの皆さんはレベルが高い
総じて速い人ばかりで、近いタイムの方が居ません。

予選レースもビリ2で終了(1台は転倒車)
前を走るキッズが同じタイムくらいで、抜けそうで抜けないまま悶々とした感じで終了


そして本戦…
気合を入れて臨むも見事撃沈しました


スタート直後にチョット離されるも、後方集団に追いつき
Keinさんがキッズを抜きあぐねてるのを確認しつつ様子見。

Keinさん達がキッズを抜いたのに追従しようと、3コーナーでキッズのインに入った瞬間
被されて咄嗟にフロントブレーキ

フロントが弾かれてバランスを崩した瞬間、後ろを走ってた福永選手と接触⇒転倒

マシンを起こして走り出すも、右ステップが首の皮1枚繋がってる状態でプラプラ
荷重も掛けれないんで、ユルユル走行となりグダグダのままゴール


レースアクシデントと言え、福永選手に非常に申し訳ないコトをしました。
私の判断ミス&度胸が足りなかったです。猛省しております

でも、反省はしても後悔はしたくない
次のレースだけを考えよう



なんて言ってますが、初めてのナチュラ
非常に楽しかったですよ

路面も綺麗で走り応えがあります
何より、雰囲気も良くて集う人達が素晴らしいです。広島も負けてないけどね

キッズも多く走ってましたが、KKWみたいにブリーフィングの妨げになるようにハシャぐ
こともなく。非常に行儀が良い子供達ばかりでした

今の私より数段高いレベルにあるEXPライダー達ばかりでしたが、得るものは多かったです
また行きたいな



あっ、私って速くないのであしからず…

最近ブログを見てくれる方や、生名のワッペンを貼ってるので速そうに思えますが
実は速くないので注意が必要です。変に期待しないでくださいね
















2012_04_06_19_58_18.jpg

広島の中の下くらいのレベルかのぉ…

じゃあの











うっさい、ばかいぬ


スポンサーサイト



| レース | 23:44 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

初ナチュラお疲れさまでした!
DAN選手に久しぶりに会えてうれしかったっす!
オレってヘタれなんで上手に教えることができず申し訳ないっ!
ナチュラではしゃぐのはおじさんばかりですがまたよければぜひ来て下さい!
広島とは違う良さがあると思います!

| Kein | 2012/04/10 00:50 | URL | ≫ EDIT

開幕戦への参戦ありがとうございました!
オイラに教えるだけの器量があれば良いのですが(><)
また次回 時間が合えば参戦して下さいね!
オイラも生名に行きますからねぇ!
イジメないで下さいね(^^)

| デブデブ・ストーナー | 2012/04/10 14:05 | URL | ≫ EDIT

お疲れさま~
決勝での転倒残念でした・・・でも、41秒台入ってましたね!!
今回は体調不良のようでしたが、次回はコース図を肴に飲みましょう!
脳内1秒UP間違いなしw

| かんご | 2012/04/10 15:21 | URL |

>Keinさん
お疲れ様でした
土曜日から色々ありがとうございました。
次回も参加してみたいと思うんで、その時も宜しくお願いします~

>デブデブ・ストーナーさん
ナチュラ、かなり楽しかったですよ。転倒したけど、また出たいと思える楽しい雰囲気でした
生名では負けないようにしたいと思いますんで、その時は宜しくお願いします^^

>かんごさん
今回は広島勢が少なかったので、かんごさんの走りは心強かったです。
転倒しましたが、次はもっと練習して望みたいですねぇ
次はタカタですね、また宜しくお願いします。

| DAN | 2012/04/11 00:26 | URL |

レースお疲れ様でした。
転倒したもののタイムは目標クリアしてるんじゃないですか?
ナチュラ、面白いコースですよね。
今度、一緒に遠征出来ると良いなぁ。

| 立ちゴケ | 2012/04/11 12:44 | URL |

>立ちゴケさん
全然戦えるレベルじゃなかったんですが、参加してよかったです。楽しかったし、自分もレベルアップできたと思います(色んな意味でi-201

目標タイムはクリアと言うか…
あのままKeinさんに付いて行ければ、もう少し詰めれたと思うんですが、これもタラレバですね。

今後は、ナチュラのバイクデーやレースも視野に入れて行きます~

| DAN | 2012/04/11 13:05 | URL |

お疲れ様でした~。

初ナチュラレースで41秒台ですかぁ!調子いいですね~^^
私は何回通った事か・・・。

次回は更にタイムアップしそうですねヽ(^。^)ノ

| なお | 2012/04/11 15:11 | URL |

面白そうなコースですが遠いのが・・・。
柳井なら何とかなりそうなんですけどねぇ。

今回の転倒で厄落としできたことにして
タカタでは頼みますよ!

私は走ってないからタイムは削れてないですが
体重は少しづつ確実に削れてます。

| みやっち | 2012/04/11 19:38 | URL |

お疲れ様でした。
怪我がなかったようで何よりです。
コースは前半高速、後半低速のようでバランスも良さそう。。。
練習になりそうな所ですねv-424

| dai | 2012/04/12 00:19 | URL |

>なおさん
41秒中盤を狙ってたんですが、そう上手くいきませんね
5~6コーナーが難し過ぎます。次は一緒に練習に行きましょう

>みやっちさん
家から丁度200km、3時間です
広島ICからなら2時間くらいで行けるはずで、生名と同じくらいじゃないですか? 

耐久は冬場の練習の成果が出せれば良いなぁ

>daiさん
前半も意外と高速ではないんですよ
ストレートはタマダくらいですが、最終コーナーから開け開けなんで、私でも90km/hくらいでタマダよりスピード出てます。
最終区間をぜひdaiさんに攻略して貰って、そのおこぼれに預かりたいものですw

| DAN | 2012/04/12 00:40 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://9648blog.blog116.fc2.com/tb.php/1004-80c5408f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT