fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

2018年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

RSG ミニ4耐

12月23日(日)はHSRで開催されたRSGさんの4時間耐久へ参加してきました。
これが今シーズン最後のレースです

20181225165912c44.jpg
今回は山中さんからお誘いを頂き、チームへ入れていただきました。

2018122516594059a.jpg
午前中の予選は天気も良かったのですが、レース前から雨
最初から最後までレインコンディションでした

スタートはジャンケンで負けた私
まあまあ上手くスタートできて予選13番手から一桁くらいまで上昇
その後はレインでのビビリが発動し徐々に抜かれる一方でしたがね。

今回のチームメイトは島根のKeinさん、鈴鹿でJSB1000に乗ってるNさんとの3人体制
終始雨模様のレースでしたが転倒・トラブルもなし完走できました。

リザルトはマイナス8周のハンデが響いてSTクラス5位でした。
初心者が多くさんかされ、ハンデが与えられるレースです。色んなレベルの方が参加されていますが、主催者さんが目的とするビギナーへのレースのこだわりが伝わる良いレースでした。

比較的気温は高めでしたが雨のレースは厳しいですね~
GROMは1周もせずに全身ズブ濡れになるので…

お誘いを頂いた山中さんありがとうございました。2台の総監督として大変だったかと思いますが、凄く楽しめました
スポンサーサイト



| レース | 17:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キリン 午後の紅茶



このCMに登場する駅は家から5分の南阿蘇村鉄道の見晴台駅です。


20181218090042266.jpg


20181218090107b4c.jpg

構内の自販機は全て午後の紅茶

20181218090056265.jpg


震災の影響で運行区間が限られているので、本数も少ないです。


| 旅行 | 08:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

早朝の南阿蘇村でコーヒーを

初めての動画撮影&編集を行いました。
カメラはGROM車載動画のために購入したやつです

一昔前の動画みたいですね
これから勉強していきます


| コーヒー | 19:24 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬の準備

これからどんどん寒くなります。
既に早朝の気温はマイナス2℃くらい

201812131812277c3.jpg

レジアスエースにスタッドレスを履かせました。
みやっちさんから譲って頂き、助かりました。ありがとうございます



20181213181252f47.jpg

ルクラもスタッドレス
新品ですが、製造は2018年頭
基本的に雪降ると乗るつもりは無いので緊急用です、値段重視で選択


交換は合志市の車屋さんでお願いしました。
バランス込みで1本1000円弱、持ち込みでも快くやつてくれました。

これで雪降っても大丈夫

| レジアスエース | 18:22 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Super ドリーム Sunday 8時間耐久レース 第11章

12月2日(日)に開催されたHSR8時間耐久レースに参加してきました。
123123.jpg


バイクに乗るのは凄く久しぶりでしたが、事前に佐賀カップへ参加させてもらいリハビリするも感覚が戻りません。
金曜日の事前練習ではまずまずの感じで終了

日曜のレースへなんとか間に合った感じ?でしょうか

今回も岡本道場チームより参加
メンバーはいつもの吉田さん、ワッキーさん、ヤマタさん
22345643.jpg
スタートライダーは私
去年は吹雪いてる中のスタートでしたが、今年は暖かい


無難にスタート、少しずつペースを上げていきますが、練習不足感全開です
久しぶりのHSR本コースとレースのドキドキ感、最高に楽しい

順調にレースは進行、途中ヤマタさん走行時にFスプロケ固定プレートのボルトが外れるトラブルもありましたが転倒もなく無事に全員走りきり17:00のチェッカーを迎えることができました。
途中赤旗が3回でたり、ラスト2時間は雨降ってレインコンディションになったりしましたが、完走できて良かったです。
リザルトはSP50クラス16位

同じ道場チームはSP50クラス優勝
3342345332.jpg

今年も凄く楽しい8耐でした。
準備も全て吉田さんにやって頂き、ありがとうございました。
参加されたチームの皆さん、手伝って頂いた皆さんありがとうございました

今回クイックチャージを導入し、給油専門チームが出来ました。
満タン補給が5秒くらいで完了する素晴らしいピットワークです、皆さんお疲れ様でした







DSC_0622.jpg
ヌルイ走りで迷惑掛けたんじゃろ

じゃあの

| レース | 10:24 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |