fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

2017年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

SPA直入初走行

11月12日は大分県のSPA直入へ行ってきました。

201711192148328c9.jpg
晴天ですが寒い
8時に到着しましたが、気温5~6℃くらい

初めてのコースなので、まずはライセンス取得から
午前中に講習を受けて取得、走行は午後からです。

20171119214852d1f.jpg
抜群のロケーション、雄大な景色の中で走行は気持ちイイ
ホームストレートは下り、2コーナーからはかなりの勾配で、動画とかではここまで上ってるとは思ってなかったです

グロムでの初走行は、1コーナーから始まるハンドルへの強烈なブレに驚かされました。
チャタリングなのかは分かりませんが、路面は綺麗でうねりとかでは無さそう

1コーナーから上り区間が終わるまでずっとブレまくり
一緒に練習したKeinさんも同じ症状とのことなので、そういうものとして練習に専念

1本20分が4本と限られた時間なのでスプロケを調整したりと色々バタバタ
最初は1分切れませんでしたが、ラストで57.7
ライバルKeinさんは1秒以上速いペース、う~ん


走行動画です。

≫ Read More

スポンサーサイト



| バイク日常 | 23:07 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2017 佐賀バルーンフェスティバル

先日は佐賀で開催されたバルーンフェスティバルへ行ってきました。

4時に自宅を出て、多久駅から始発電車で佐賀バルーン駅までJR
既に満員電車状態です

放射冷却の影響で気温は10℃くらい?
到着したのは6時過ぎでしたが、凄い人ごみ。会場は屋台が沢山出展しており大賑わい

20171108225357998.jpg 201711082254134c8.jpg
7時~気球が次々と飛び立ちます。
その姿は圧巻の一言



20171108225458ff6.jpg
アシモバルーンも

上空を沢山の気球が飛ぶ風景は異様な光景ですね。


20171108225430cc9.jpg
飛び立ったと思ったら、他地点から飛び立った気球が向かってきてマーカーを目標へ落下
手を伸ばすと触れるくらいの至近距離まで近づく気球に興奮します



9時過ぎには競技もひと段落
あちこちで色んなイベントが開催されてますが、10時過ぎにJRで帰路へ


20171108225523069.jpg
帰りは伊万里で開催されてた港祭りへ
日本丸を見学して帰宅しました。

| 日記 | 23:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |