fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

2017年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ナイトクローラー

night.jpg
2014年、118分

人脈も学歴もないために、仕事にありつけないルイス(ジェイク・ギレンホール)。たまたま事故現場に出くわした彼は、そこで衝撃的な映像を撮ってはマスコミに売るナイトクローラーと呼ばれるパパラッチの姿を目にする。ルイスもビデオカメラを手に入れ、警察無線を傍受しては、事件現場、事故現場に駆け付ける。その後、過激さを誇る彼の映像は、高値でテレビ局に買い取られるように。やがて局の要望はエスカレートし、それに応えようとルイスもとんでもない行動を取る。



何と言っても主演のジェイク・ギレンホールが凄いです。
イカれた演技で胸糞ストーリーなのですが、凄く引き込まれます
一線を越えた後の勢い感が凄く、118分の長さを全く感じさせないハラハラ感
ほぼ夜が舞台ですが、雰囲気も凄く良くてオススメ

リーサル・ウェポンのレネ・ルッソが年取ったなぁと感じた一本

★★★★


スポンサーサイト



| 映画 | 23:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

車検



今年は車検の年です。
松浦へ来て2回目の車検、今回もユーザー車検です

佐世保の車検協会で受けます
佐世保は受付の方が優しいです、以前受けた福山は最悪でしたが。

ユーザー車検は3回目でしたが、2年毎なので事務手続きはすっかり忘れてますね
初めて感を出して、色々教えて貰いながら手続き完了(^_^)ノ

検査は滞りなく終了
事前に光軸を自分で確認し、特にズレてる感じがなかったのでそのまま受験しましたが、問題なし。

手続き10分、検査10分で終了。あっと言う間です
代金は20000円弱でした。

| スポーツスター | 13:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

十二人の怒れる男

12000.jpg
1957年製作、95分

17歳の少年が起こした殺人事件に関する陪審員の討論が始まったが、誰が見ても有罪と思えたその状況下で、ひとりの陪審員が無罪を主張した事から物語は動き始める…


名作と言われる作品ですが、見るのは初めて
シーンが全く変わらない密室劇、しかも白黒といったらかなり敷居は高く感じますが素晴らしい映画でした。

動きも少なく、会話のみで進行していくのですが、よくこんな映画作ったなぁと感心しきり。
個人の偏見が少しずつ変化していく様子が素晴らしい

吹替版でしたが、声優陣の見事な吹替え
会話が全ての作品なので、ぜひ吹替えで見て欲しい映画です。

白黒映画の金字塔的な映画です。

★★★★☆


| 映画 | 23:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

HSRドリームでNSR練習


今日は久しぶりにNSRでドリームへ行ってきました。

本来ならグロムなのですが、エンジンをオーバーホールに出してるのです。



表示が壊れてますが、気温31.9です(>_<)

湿度も数値以上あるように感じます
暑い、熱すぎるぜ

体が暑さに慣れてないので無理をせず
サクっとタイムだして帰ろうかな…

はい、グロムより遅いタイムでした、はい((((;゜Д゜))))

今年はグロムなので気にしません、気にしません、キニシマセン(@_@)



おもいきし気にしとるけぇ




出るの早すぎ、黒い犬さん


帰宅途中のコンビニで見つけました。
ロッシ仕様のモンスターエナジー



じゃあの

| バイク日常 | 22:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |