fc2ブログ

★黒柴ひつじの新生活

黒柴ひつじの日々精進

2017年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ネイビーシールズ:オペレーションZ

navyyy.jpg
2015年製作、92分

遊説のためルイジアナ州ニューオーリンズを訪れていたアメリカ副大統領との連絡が取れなくなり、バージニア州ダムネックの海軍司令部に救援要請が入る。副大統領の救出指令を受けたネイビーシールズ隊員たちは現地へ向かうが、そこで彼らは大発生したゾンビたちに襲われ苦戦。世界最強といわれる精鋭部隊は、地獄と化した街から副大統領を救出しようと奮闘する。


ちなみにゾンビ映画です。そして見事なまでのB級映画です。
あらすじも清々しいほど、いわゆる国家開発の細菌兵器が漏れて拡散したヤツw

題名のネイビーシールズも素人が見ても動きがチープ、どう見ても素人感丸出し
走るゾンビ系ですが、ゾンビメイクも微妙でグロいシーンは映さない徹底ぶり。
唯一グロい?と思われるゾンビの指を切り落とすシーンも、ゴム感丸出しです

爆発シーンはCGですがこれまたチープ
などB級好きには堪らないのですが、2015年製作でこの程度は酷いです。
主人公が一番存在感が無いというビックリ映画でした…

★★



スポンサーサイト



| 映画 | 15:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マッドマックス 怒りのデス・ロード

mad.jpg
2015年製作、120分

資源が底を突き荒廃した世界、愛する者も生きる望みも失い荒野をさまようマックス(トム・ハーディ)は、砂漠を牛耳る敵であるイモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)の一団に捕らわれ、深い傷を負ってしまう。そんな彼の前に、ジョーの配下の女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)、全身白塗りの謎の男、そしてジョーと敵対関係にあるグループが出現。マックスは彼らと手を組み、強大なジョーの勢力に戦いを挑む。



公開時はかなり話題になりました、ようやく見ることが出来ました。
前3作は昔散々TVで放送されてましたね

ほぼ全編に渡ってカーアクション、凄い割り切りです
迫力満点で、飽きることなく最後まで一気に見れて凄く面白いです。

ストーリーは単純なので、正直マッドマックスの冠が無くても良かった?とも思いますが良くこんなアイデアが思いつくなあと
子供の頃に見たアクション映画みたいに素直に興奮でき、120分が短く感じるほど
マックス役が正直霞むほどのシャーリーズ・セロンの存在感が素晴らしいです。

しかしこの迫力、映画館で観たら最高だったんだろうな。

★★★★☆


| 映画 | 23:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エソジソを降ろします

グロムのエンジンをOHへ出すために降ろしました。

20170617000019c44.jpg
まずはカウル類を外します。
色んなサイズのボルト・ネジがあって面倒くさい
そのうちサイドカウルを留めてるツメを折りそうな予感タップリ


201706162359566c3.jpg
そしてサクっと降ろします
エンジン自体が結構な重量なので、ジャッキを使うとやり易かったです


20170616235901b45.jpg 20170616235925042.jpg
エンジンスタンドはSMG Racing 6→7さんから購入
最初届いたスタンドは寸法が合わず取り付け出来ず
連絡すると直ぐに作り直してくれました。

凄く便利なスタンドです。取っ手があればもっと使い勝手良さそうな気がします





20170617000047a10.jpg
梅雨じゃけエンジン降ろしたけど雨降らない罠じゃの

じゃあの




| グロム | 00:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ネイビー・シールズ

navy.jpg
1990年製作、113分

中東で拉致された海軍パイロットの奪還に端を発し、奪われたスティンガー・ミサイルを追ってテロリストと対決する、米海軍特殊部隊SEALSの活躍を描いたアクション映画。


その昔、映画少年だった私
当時の愛読書だった『ロードショー』で記事を見てからどうしても見たくて、結局見れなかった映画です。

しかし今見ると…むむむ
シリアスなのか、おちゃらけた映画なのか良く分かりません。
仲間が結構殺されるのですが、シラッと進行するシーンもあれば、お決まりのお涙ちょうだいなシーンも

『ターミネーター』でお馴染み、マイケル・ビーンはカッコイイですね。
当時大人気だったチャーリー・シーンの破天荒ぶりには無茶がありすぎますが

終盤の市街戦シーンはなかなか迫力がありますが、総じて微妙な映画
しかも長い
でも中学生時代に見てたらきっと興奮してたんだろうな

★★★



| 映画 | 22:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

NSRに打ちのめされる

20170606223800ad7.jpg

日曜日は3月のレース以来、エーワンで練習してきました。
NSRに乗るのは3ヶ月ぶりくらいでしょうか

午後からの走行だったので、暑い暑い
高速の脇にあるエーワン、他のサーキットと比較してかなり暑いのですが既に夏日

久しぶりのNSRに乗るのは楽しみ
こんなにポジション窮屈だった
比較的自由度が高いシートカウルのはずが、すごく狭く感じます。
グロムばかり乗ってたので当たり前ですがね…

目線も低く、スピードも出るので目が追いつきません
タイムは目も当てられない始末

バイクとの一体感とホールドを意識し、タイムは気にしない練習に徹して
最終的にはベスト1秒落ち、泣けるぜ

この日は台数も多くて7~8台くらい?
遅くても楽しめればそれで良いのだ








20170606230727368.jpg
と、負け惜しみを言うてみる

じゃあの



| NSR50 | 23:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

KKW グロムカップレース写真

先日のグロムカップでの写真を頂きました。

g7.jpg g6.jpg g5.jpg


g4.jpg g3.jpg g2.jpg


g8.jpg

う~ん、総じて目線が近いですな
昔からですが、未だに治りません

| グロム | 23:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |