アルゴ

2012年製作、120分
1979年11月4日、テヘラン。イラン革命が激しさを募らせ、その果てにアメリカ大使館を過激派グループが占拠し、52人もの人質を取るという事件が起きる。パニックの中、アメリカ人6名が大使館から逃げ出してカナダ大使の自宅に潜伏。救出作戦のエキスパートとして名をはせるCIAエージェントのトニー・メンデス(ベン・アフレック)は、6名が過激派たちに発見され、殺害されるのも時間の問題だと判断。彼らを混乱するテヘランから救出する作戦を立案する。しかし、それは前代未聞で大胆不敵、そして無数の危険が伴うものだった…
まず、オープニングのワーナーの旧ロゴが粋です。
1997年に公開された機密文書から明らかになった事実だそうで、最初から最後まで息を呑む展開が素晴らしい
本当に映画の様な脱出作戦ですが、事実に基づく内容だそう。
実際の脱出は大きな障害もなく出来たみたいで、演出は多く入っている感じです
イラン人が完全に悪者扱いされてるし、この映画を見たカナダ側からはクレームも多かったみたいですのでドキュメンタリーチックでは無く、エンターテイメントとして見る映画でしょうか。
そう考えると最後まで緊迫したシーンが続き、緊張の連続
テンポも素晴らしくて、全くダレるトコがありません
ベン・アフレックも素晴らしくて、ほんと面白い作品です。
★★★☆
| 映画 | 13:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
DAN(11/28)
タケチャンマン(11/26)
DAN(05/07)
タケチャンマン(05/06)
DAN(02/05)
タケチャンマン(02/01)
DAN(12/26)